« 円覚寺 | トップページ | 浄智寺 »

東慶寺

Dsc05165

きれいでしょ?

今回のいちばんの目的は、この桜でした。
東慶寺の彼岸桜。

東慶寺さんには花だよりのブログがあって、
「彼岸桜が咲き始めました」という記事をみつけたので。

Dsc05166

こちらが東慶寺の入り口。
登ったところが山門です。

Dsc05167

山門のすぐ右側に、彼岸桜があります。
大きな木なのです。

Dsc05168

うわ~、きれい~、
なんて思わず口にしながら写真をパチリパチリ。

Dsc05170

梅はもう終わりなので、静かな境内です。

Dsc05171

ミツマタ。
扇形に開いたような木の姿が美しい。

Dsc05172

観音さまかな、小さな石像が、

Dsc05173

ほほえんでます。

Dsc05175

巨大な石のくぼみに、お地蔵さま。
活けられた椿の赤が映えます。


次は、浄智寺へ。

|

« 円覚寺 | トップページ | 浄智寺 »

01 春」カテゴリの記事

07 花」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東慶寺:

« 円覚寺 | トップページ | 浄智寺 »