« 鎌倉七福神 | トップページ | 円覚寺・梅 »
雪のふった翌日、 北鎌倉の東慶寺へ行ってみました。
雪に映えるマンリョウの赤い実。
早春に、まず咲く、から、 マンサクという名前になったとか。
本堂の前にも雪が。
雪のなか、梅の写真を撮りに来ている人も。
白蓮舎ではお抹茶と生菓子をいただけます。 2月28日(日)まで。
松ヶ岡宝蔵では、仏像特別展。 4月11日(日)まで。
2010.02.02 04 冬, 07 花 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 雪の東慶寺:
コメント