壁
息子が入院中、
病棟のプレイルームで遊ばせていたら、
声をかけてきたママがいた。
そのママは、小学生の子を入院させてたんだけど、
その上に、高校生の子もいるそうで、
その子が、息子と同じような障害があるんだそうな。
「健常児のママには、理解してもらえない大変さだよね」
そんな風にはじまって、
いろいろ話を聞かせてくれた。
彼女も、聞いてくれる人を探していたみたいだ。
それで、障害児を抱えたあたしを見つけて、
この人だ!!!と思ったらしい。
高校生の子は、養護学校の高等部なんだけど、
家庭不和と、
体が大きくなって、ママの手に負えなくなったことが重なって、
施設に入ってもらったんだそうだ。
ものすごーく、残念そうだったけど、
ほっとした、みたいなことも言ってた。
施設は、なかなか空きがでないような状況らしい。
どこの家も、やっぱり大きくなると
自宅で世話をするのに、無理がでてくる。
あと、家庭不和も多いらしい。
確かに、障害児を抱える家庭の離婚率って、
高いって聞いたことあるなぁ。
まぁ、家庭不和は、置いといて。
体が大きくなって、ママの手に負えない、っていうのは、
今、かなり実感。
少しずつ大きくなるのだから、
今までどうにかなってきたものの、
入院中に増えた2kgは大きかった。
腰が一気にボロボロだ。
まだ5歳なのに、こんな状況で、
いつまであたしが面倒みられるんだろう。
いつまでこの家で生活できるんだろう。
ずーっと、いっしょに暮らすんだ、って当たり前のように考えてたけど、
現実の壁が、ちらっと見えたような気がした。
| 固定リンク
« 生まれ変わったら | トップページ | 痛いよぅ »
コメント