« 美容院へ | トップページ | マンハッタン・ラプソディ »
今日もいちにち、 とってもよくがんばりました。 おつかれさま(^^)
2006.01.31 20:09 育児 | 固定リンク Tweet
あらあら お疲れなのねぇ お天気が悪いと 眠さ倍増するし それに引き換え うちのこは日付が変わるまで起きてたよ 早く寝かせる努力とは裏腹に・・・・
車の話ですが 手帳で 自動車税と自動車所得税の減免ができるんだよね? 登録時に申請すれば 経済的にすごく助かると思ったんだけど 夫に話したら 「これは子供の送り迎えのために買うんじゃなくて 家族の趣味のために使うから 減免の申請はしない!」 って言われてしまいました 水道代やNHK受信料の減免も 反対されてしまいました 交通手段の減額も・・・ おむつ代の助成も・・・
手帳申請は あくまでも 息子の介助用品購入のためで 生活費の補助をしてもらうのが 目的ではない!と言い張る夫 使えるものは 使えばいいじゃん!と思う私
こういう考え方の違いは どこの家庭でもあることなのかな? 生活費まで補助してもらう必要はないんじゃない?って思っている人 結構いるのかもしれないね いろいろ 考えさせられました・・・
投稿: こっこ | 2006.02.01 10:01
収入による自己負担額の関係で、 申請していないものはあるけど、 それ以外は、すべて利用してます。
自動車税と自動車所得税の減免は、 車購入時にディーラーさんに相談すると、 手続きしてくれますよ~♪
使えるものは、みんな使う!!
じぶんたちが得してるって、思っちゃうのかな?
どれも子どもの将来に、 つながるものだと思うんだけどな。
パパさん、受け入れられていない現実が、 まだかなりあるんじゃないかな? ちょっと心配だね・・・
投稿: あたし | 2006.02.01 18:17
受け入れていないってことなのかな・・・
手帳で受けられるサービスは 使いたいものだけ使えばいいことで 必要ないものまで使わなくていい 国民として 税金は減免を受けずに 全額払っておきたいそうです
その割りに 車を買うとき 値切るんだよね・・・ もう そこまで言わなくてもいいじゃん!って思うくらい それはそれ これはこれ 大きな買い物は値切れるだけ値切らないと満足しないんだって・・・
なんだか 夫の頭の構造がわかりません・・・
投稿: こっこ | 2006.02.02 14:35
優遇されることに、 負い目があるんだね^^;
>使いたいものだけ使えばいいことで >必要ないものまで使わなくていい
っていうのは、もっともなので、 これはご本人の納得のいくように、 やっていくしかないのかな。
投稿: あたし | 2006.02.03 01:29
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 寝ちゃいました:
こうの史代: 夕凪の街 桜の国
ルシア・ベルリン, 岸本佐知子: 掃除婦のための手引き書 ――ルシア・ベルリン作品集 (講談社文庫)
成田 名璃子: 東京すみっこごはん レシピノートは永遠に (光文社文庫)
枡野 俊明: 心配事の9割は起こらない―――減らす、手放す、忘れる「禅の教え」 三笠書房 電子書籍
, NHKファミリーヒストリー取材班: パンダ「浜家」のファミリーヒストリー
山本蓮理: シンプルな材料だけで美味しく作れる低糖質の焼き菓子
白川書院: 月刊京都2022年7月号[雑誌]
瀬戸賢一: 書くための文章読本(インターナショナル新書) (集英社インターナショナル)
JTBパブリッシング: 伊勢神宮 きちんとおまいり(2016年版)
スティーヴン キング, King,Stephen, 義進, 田村: 書くことについて (小学館文庫)
コメント
あらあら お疲れなのねぇ
お天気が悪いと 眠さ倍増するし
それに引き換え うちのこは日付が変わるまで起きてたよ
早く寝かせる努力とは裏腹に・・・・
車の話ですが
手帳で 自動車税と自動車所得税の減免ができるんだよね?
登録時に申請すれば 経済的にすごく助かると思ったんだけど
夫に話したら
「これは子供の送り迎えのために買うんじゃなくて
家族の趣味のために使うから 減免の申請はしない!」
って言われてしまいました
水道代やNHK受信料の減免も 反対されてしまいました
交通手段の減額も・・・ おむつ代の助成も・・・
手帳申請は あくまでも 息子の介助用品購入のためで
生活費の補助をしてもらうのが 目的ではない!と言い張る夫
使えるものは 使えばいいじゃん!と思う私
こういう考え方の違いは どこの家庭でもあることなのかな?
生活費まで補助してもらう必要はないんじゃない?って思っている人
結構いるのかもしれないね
いろいろ 考えさせられました・・・
投稿: こっこ | 2006.02.01 10:01
収入による自己負担額の関係で、
申請していないものはあるけど、
それ以外は、すべて利用してます。
自動車税と自動車所得税の減免は、
車購入時にディーラーさんに相談すると、
手続きしてくれますよ~♪
使えるものは、みんな使う!!
じぶんたちが得してるって、思っちゃうのかな?
どれも子どもの将来に、
つながるものだと思うんだけどな。
パパさん、受け入れられていない現実が、
まだかなりあるんじゃないかな?
ちょっと心配だね・・・
投稿: あたし | 2006.02.01 18:17
受け入れていないってことなのかな・・・
手帳で受けられるサービスは
使いたいものだけ使えばいいことで
必要ないものまで使わなくていい
国民として 税金は減免を受けずに
全額払っておきたいそうです
その割りに 車を買うとき 値切るんだよね・・・
もう そこまで言わなくてもいいじゃん!って思うくらい
それはそれ これはこれ
大きな買い物は値切れるだけ値切らないと満足しないんだって・・・
なんだか 夫の頭の構造がわかりません・・・
投稿: こっこ | 2006.02.02 14:35
優遇されることに、
負い目があるんだね^^;
>使いたいものだけ使えばいいことで
>必要ないものまで使わなくていい
っていうのは、もっともなので、
これはご本人の納得のいくように、
やっていくしかないのかな。
投稿: あたし | 2006.02.03 01:29