ヨガでもはじめるか
昨日は、
やっとウトウトーっとしたところで、電話がなり、
「ご主人は・・・」「会社に行ってます」 なんてやりとりのあと、
なかなか眠れず・・・
それでも、ベッドの上の時間が長くなると、
かなり腰&背中が痛くなります。
まぁ、原因は太りすぎでしょうが(-_-;)
軽く運動したほうがいいんだよなぁ、と思いつつ、
わんこのさんぽと、買い物ぐらいしか歩かないので、
ヨガの本でも、買ってみました。
ババールがヨガやってる絵本です。
体型がじぶんと似てて、なんだか親近感♪
でも、ゾウでもできるポーズが、ぜんぜんできません。
うー、つらい・・・
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 発熱外来(2025.03.18)
- 整形外科再受診とリハビリ再開(2025.02.20)
- アレルギー薬変更(2025.02.15)
- 健康診断(2024.11.12)
- インフルエンザワクチン(2024.10.25)
コメント
運動不足って、耳が痛いです。
ちょっとそこのコンビニまででも
車で・・・^^;
太ももになんか見慣れないものが
ひっついてるんです。
なにかな~って、独り言を
言ってたら、
「おまえ、それはセルライトってやつだ!」
ひぇ~、そんなもんいらん・・・
ということで、来月だけ
スイミングに行きます。
とりあえず、お試しで。
投稿: mikko | 2006.02.20 01:35
激しくなく 疲れることなく
楽にできる運動ないかなぁ・・・
一時期 奥様雑誌に載ってたヨガ5ポーズをしていました
朝からすると じわーっと汗をかいて 体調もよかった気がします
いつから辞めてしまったのだろ・・・
投稿: こっこ | 2006.02.20 11:22
mikkoさん、
水泳はいいみたいですね~
水中ウォーキングだけでも、かなり効果がありそう。
こっこさん、
>激しくなく 疲れることなく
>楽にできる運動ないかなぁ・・・
これぜひ、探して教えて~!!
実はヨガ本、
前にも買ったことがあるんですよ。
千葉麗子のDVD付きのでした。
DVD、たぶん5回も見てない・・・
キレイなお姉さんがヨガしてる姿をみながら
真似してやってると、
どうしようもなくムナシイ気持ちになるのよね~
だから今回は、ババール、という選択です(^^)
投稿: あたし | 2006.02.20 21:52
いままでどんなダイエットをしても
成功したことないんです・・・わたし
いろんなこと 挑戦してはいるんですけどね
ヨガは たった5ポーズを 毎朝するだけで
1日体調がよかったです
ババールの中で 気持ちいいポーズを
5種類くらい抜粋して
毎朝してみるといいかも~
毎日続けることが 一番ですものね
(やめてしまった人のセリフではないですね・・・)
いまは 黒酢を飲んでます 毎朝
体調は 落ち着いてきた気がします
女性ホルモン系の症状が 緩和されてるかも~
気候がよくなったら ウォーキングしようかなと思ってますが
「気候がよくなったら」って思ってること自体
やる気がない証拠かしら・・・
自分のことが わかりすぎて いやになっちゃうね~
投稿: こっこ | 2006.02.21 16:53
ウォーキングは確かにいいかも。
毎朝ちゃむが起きる前に、
1時間ぐらいワンコ散歩してたときがあって、
今よりずーっと体調がよかったもの。
お散歩は、体にもココロにも、効果がありそうだし。
投稿: あたし | 2006.02.24 17:49