気分転換に
はぁ~、 っと、ためいきばっかりで5日目。
ちゃむぽん、まだお熱です。
で、気分転換にあみもの。
愛用してるタロットカードのケースを編んでみました。
このタロット、大アルカナ22枚のイラストが、
ぜんぶ、ねこ、なのです。
おまけにタイトルが「ねこのためのタロット」。
あたしにぴったり♪
サイズは、トランプの2倍ぐらいで、
みやすく、使いやすいサイズです。
これを買ったのは、
9.11で倒壊した、WTCのすぐ近く。
あの本屋さん、もしかしたら、もうないのかも。
このカードを手にするたびに、
展望フロアから見たマンハッタンや、
下から見上げたツインタワーを思い出します。
そうそう、タロットといえば、こんな講座もあります。
★タロットリーダーによるセルフセラピー講座
| 固定リンク
« さがりませんねー | トップページ | 復活 »
コメント
タロット!
昔々、大昔・・・の高校のころ。
友達が持ってて、ひっそりとやっていたら
突然、ドアがガタガタ言い出して、おそろしくなりました(汗)
でも、ちょ~っと興味あるのだ。
その講座も、めちゃ気になっているのだが
今、財布の中身・・・なさすぎ(号泣)
投稿: ミエ | 2006.02.27 21:07
占い、っていうよりは、
もやもやした気持ちを整理するための、
キーワードを探す道具、って感じかな。
「タロットリーダーによるセルフセラピー講座」も、そういう趣旨だと思います(^^)
だいじょうぶ、こわくないよっ♪
投稿: あたし | 2006.02.27 23:23
全部、猫なんですか?
かわいいですね。
結構、怖いイラストが描かれてる・・・
っていうイメージがあったんだけど、
猫ちゃんなら・・・
WTCの近くなんですか~。
思い出深いものですね。
投稿: mikko | 2006.02.28 08:42
けっこう、かわいいイラストのタロットってあるんですよ♪
鏡リュウジさんの「はじめてのタロット」には、
絵本の挿絵で有名な、荒井良二さんの描いたタロットカードがついてます。
これも、なかなかかわいい~!
投稿: あたし | 2006.02.28 19:05