ゆがみ
ロフトでスープカップを3つ買った。
赤と緑と黄色。
レジで店員さんか、箱をあけて中身を確認する。
「こちらでよろしいです、か?」
あれ?と思ったんだろう。
ほんとにいい?って聞いてるみたいだ。
赤いカップの内側に、ちょっとしたゆがみがあった。
ゆがみ、というか、ひずみ、というか、へこみ、というか。
きっと、ふつうの人は、取り替えてください、って言うんだろう。
でも、あたしはそのカップを家に連れてきた。
だって、みんなが返品したら、
このカップはどうなるの?
ずっと売れ残って、処分されたりするかもしれない。
そう考えたら、こころが苦しい。
それだったら、うちにおいでよ、って思う。
きのう、パン屋で
ピーチの乗った小さなパイを買った。
トレイに乗せて、レジにもっていったら、
パックに入れるときに、店員さんがひっくりかえしてしまった。
「すみません!あたらしいのをお持ちします!」
ってあわてて取りに行ってしまった。
「あ、いいです。それで。」
って言ったのに、うちに来たのは、新しいパイだった。
落ちたパイは、崩れたわけじゃないし、
よごれたわけじゃないし、ぜんぜんそれでよかったのに。
あの落ちたパイ、どうしたんだろう。
いまは、そればっかり、気になってる。
| 固定リンク
コメント
うんうん。そうだよね。
形がちょっと違うだけで
なんにも、問題ないですよね。
こういうの気にする理由って、
「みんなと同じじゃなきゃ、いや~」
っていうのと同じでしょうか。
個性ですよ。これは。
でも、このカップちゃん、よかったね~。
ねこさんのおうちで、きっとしあわせですよ~。
まねしちゃいま~す。
パイは、店員さんが、
食べてるといいですね。
投稿: mikko | 2006.03.03 09:14
わたしも最近ですが、やっとその気持ちが生まれました。
2年前アンバサダーで買ったぬいぐるみも、ちょっと穴があいていて、でも、うちにくる?ってきくと、「うん」って言ったようで・・・。
やっぱりつれて帰ってよかったと。
ちょっと前までは、コンビニやスーパーで
時間ギリギリになってしまった食品も
割引じゃなくていいから、新しいのがいいよ!
って思ってた。
でも、これ買わなかったら、廃棄だよね。
そう思うと、つれて帰ってしまう。
マグカップも、きっと親しみになる。ねっ
投稿: ずーみん | 2006.03.03 13:07
じぶんで選んで、手にとった、っていうことが、
なんだか出会いだなぁ、って思うんだ。
ゆがみのあるスープカップとも、きっと出会い。
その出会いを大切にしたい、っていうか。
なんか、運命感じちゃったりするのです(^^)
そうそう、期限切れ間近の「おみきり品」大好きよっ♪
今の季節は、野菜のおみきり品コーナーに、
ちょこっと押せちゃった いちご がいつもあって、
必ずカゴに入れちゃいます♪
投稿: あたし | 2006.03.03 22:32
素敵。あたしもまねしちゃいます~。
食品のお見切り品は好きです!
ちょっとすみのほうで
いろんな果物とか、いろんな野菜とかが
一緒になっているのを見ると、
つい手が出てしまいます。
投稿: さと | 2006.03.05 22:17
やっぱり、おみきり品は主婦の友、なのね(^^)
きのうも、おみきり品いちご、買っちゃったよ~
投稿: あたし | 2006.03.07 22:45