« 問いかける | トップページ | チューリップ »
プレゼントしていただいた、 フレイバーのオレンジシフォンケーキ。 期間限定です。
ダンナが勝手に食べようとしていたので、 急いでティータイム。
あたしの、ですから。
2006.04.02 10:59 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
>あたしの、ですから。
フフフ~^^ ねこさん、きゃわいい。
子供がよくやってる。
全部、ひとりで・・・ なんてことないか~。
投稿: mikko | 2006.04.03 08:32
とーぜん、あたしもおなじこと やります(^^)
我が家の場合、こーゆーシュチエーションに オットは、一切手も口もだしません。
こわいんでしょうな(笑)
もっとも・・・ ケーキは、あたしも食べませんが(^^;;
投稿: take | 2006.04.03 23:34
あたしの! って言っても、 うちは絶対ダンナに、 いっぱい食べられちゃう。
ひどいよねーっ
あたしの、なのにぃ。
投稿: あたし | 2006.04.04 22:31
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: いただきます:
古賀史健, ならの: さみしい夜のページをめくれ
ベネディクト16世, 敬子, 貝原: ベネディクト16世 十字架の道行
児島 青: 本なら売るほど 2 (HARTA COMIX)
水凪トリ: しあわせは食べて寝て待て 5 (A.L.C. DX)
水凪トリ: しあわせは食べて寝て待て 4 (A.L.C. DX)
水凪トリ: しあわせは食べて寝て待て 3 (A.L.C. DX)
水凪トリ: しあわせは食べて寝て待て 2 (A.L.C. DX)
水凪トリ: しあわせは食べて寝て待て 1 (A.L.C. DX)
古賀史健, ならの: さみしい夜にはペンを持て
永江朗: ときどき、京都人 (小学館文庫)
コメント
>あたしの、ですから。
フフフ~^^
ねこさん、きゃわいい。
子供がよくやってる。
全部、ひとりで・・・
なんてことないか~。
投稿: mikko | 2006.04.03 08:32
とーぜん、あたしもおなじこと
やります(^^)
我が家の場合、こーゆーシュチエーションに
オットは、一切手も口もだしません。
こわいんでしょうな(笑)
もっとも・・・
ケーキは、あたしも食べませんが(^^;;
投稿: take | 2006.04.03 23:34
あたしの! って言っても、
うちは絶対ダンナに、
いっぱい食べられちゃう。
ひどいよねーっ
あたしの、なのにぃ。
投稿: あたし | 2006.04.04 22:31