« 問いかける | トップページ | チューリップ »
プレゼントしていただいた、 フレイバーのオレンジシフォンケーキ。 期間限定です。
ダンナが勝手に食べようとしていたので、 急いでティータイム。
あたしの、ですから。
2006.04.02 10:59 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
>あたしの、ですから。
フフフ~^^ ねこさん、きゃわいい。
子供がよくやってる。
全部、ひとりで・・・ なんてことないか~。
投稿: mikko | 2006.04.03 08:32
とーぜん、あたしもおなじこと やります(^^)
我が家の場合、こーゆーシュチエーションに オットは、一切手も口もだしません。
こわいんでしょうな(笑)
もっとも・・・ ケーキは、あたしも食べませんが(^^;;
投稿: take | 2006.04.03 23:34
あたしの! って言っても、 うちは絶対ダンナに、 いっぱい食べられちゃう。
ひどいよねーっ
あたしの、なのにぃ。
投稿: あたし | 2006.04.04 22:31
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: いただきます:
白川書院: 月刊京都2022年7月号[雑誌]
瀬戸賢一: 書くための文章読本(インターナショナル新書) (集英社インターナショナル)
JTBパブリッシング: 伊勢神宮 きちんとおまいり(2016年版)
スティーヴン キング, King,Stephen, 義進, 田村: 書くことについて (小学館文庫)
凪良ゆう: 神さまのビオトープ (講談社タイガ)
佐藤 友美: 書く仕事がしたい
高氏 貴博: こんにちは! ふたごのパンダ シャオシャオ&レイレイ
柏井 壽: 鴨川食堂ごちそう (小学館文庫 か 38-11)
与那原 恵: わたぶんぶん わたしの「料理沖縄物語」 (講談社文庫)
和田 誠/平野 レミ, a, 平野 レミ: 旅の絵日記 (中公文庫, わ25-4)
コメント
>あたしの、ですから。
フフフ~^^
ねこさん、きゃわいい。
子供がよくやってる。
全部、ひとりで・・・
なんてことないか~。
投稿: mikko | 2006.04.03 08:32
とーぜん、あたしもおなじこと
やります(^^)
我が家の場合、こーゆーシュチエーションに
オットは、一切手も口もだしません。
こわいんでしょうな(笑)
もっとも・・・
ケーキは、あたしも食べませんが(^^;;
投稿: take | 2006.04.03 23:34
あたしの! って言っても、
うちは絶対ダンナに、
いっぱい食べられちゃう。
ひどいよねーっ
あたしの、なのにぃ。
投稿: あたし | 2006.04.04 22:31