吊られてます
天井走行リフト、
ちゃむを吊ると、こんな感じ。
ちゃむにとっては、
介護のための福祉用具、っていうより、
お部屋どこでもブランコ♪、らしいです。
ニコニコ大喜びで乗ってます。
今日の工事も、無事におわりました。
おつかれさまでした。
残るは、階段昇降機。
来週木曜日に、設置です。
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- アンテナ工事(2022.06.11)
- デロンギ兄弟(2021.11.18)
- iittala Valkea(2021.09.23)
- レコーダー買い替え(2021.06.24)
- クリスマスリース(2020.12.01)
コメント
おひさしぶりです♪
ちゃむくん、またかっこよくなりましたね!
子どもっていうイメージから、
少年って感じです。
しかも、
>お部屋どこでもブランコ♪
とは、ドラえもんがいるみたいですね。
投稿: ずーみん | 2006.05.19 23:43
わぁ~、ホントだ!!ちゃむ君ニコニコ(*⌒-⌒*)
この前PTの時、実はお部屋の外にいたちゃむ君の声が中まで聞こえてて、
『あれ?ちゃむ君の声だ!』って思ってたんだけど、「ギュッギュッ」って確か言ってましたよね!?
前までは「ンーパッ」って言ってるイメージがあったからちゃむ君本人を見るまでは確信はもてなかったけど、
体もしっかりしていてなんか全体的に成長しましたよね!!!ビックリしました(๑→‿ฺ←๑)
たまに見ると成長したなぁ~って分かりますね!
これからも頑張ってね、ちゃむくんッ (≧▽≦)ノ
投稿: ちえ | 2006.05.19 23:43
そうそう、すっかり少年のちゃむ。
そのうち、かわいい♪が似合わなくなるのね。
確かに、ドラえもんの道具みたいな福祉用具が、
家の内外に、いっぱいになりました(笑)
便利な世の中だわ~
ちゃむのおしゃべりは、マネするのが難しいぐらい、バリエーション豊かなの!
こっちが言った言葉のひともじだけを、
繰り返して言ったりもします。
こうやって、おしゃべりの幅が、
もっともっと広がるといいな~
投稿: あたし | 2006.05.21 21:49
そっかー
ちゃむくんの周りには、
四次元ポケットから飛び出した道具が
いっぱいなのね~
ちゃむくんの表現が豊かなのは、
ねこさんに似たのかもねー。
投稿: ずーみん | 2006.05.23 10:59
話ベタなパパママなので、
おしゃべりの表現は、
すでにちゃむのほうが上手かも(-_-;)
投稿: あたし | 2006.05.23 12:46