今日もお疲れさまでした
本日お仕事終了時のウッドデッキ。
わかりにくい写真ですがー、
カットした部分とそのまわりが、かなり深く掘られてます。
ここにコンクリートを流し込んで、土台になります。
洗面所部分は、床と壁の下地はりでした。
洗面所の床を下げたぶん、
お風呂との段差は大きくなります。
32cmもあったぞー。
ちゃむは、リフトで吊っちゃうので問題ないです。
オトナは、ちょっと上がるのたいへんかも。
まぁ、ちょっと踏み台置くとか、考えましょう。
床を下げたぶん、ドアも下がるので、
壁が付け足されてます。
枠は、ほかの部屋との統一感を考えて、
付いていたものをきれいにはがして、再利用してくれました。
壊さずにはずす、ってけっこうタイヘンらしいです。
すみません・・・
明日は、いよいよリビングの天井をはがします。
ちゃむが寝たら、家具を移動しなきゃ(-_-;)
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- アンテナ工事(2022.06.11)
- デロンギ兄弟(2021.11.18)
- iittala Valkea(2021.09.23)
- レコーダー買い替え(2021.06.24)
- クリスマスリース(2020.12.01)
コメント
たいへんだ~
気をつけてね~
あとで、ひびくといけないもんね。^^
投稿: mikko | 2006.05.09 21:06
いや~、仕方のないことだけど、
工事してる家にいるって、
あれこれ、結構シンドイです。
人の出入りとか、機械の音とか、
塗装のにおいとか、ほかにもいろいろ。
これが終われば、
ちゃむのお世話が楽になるはず!
それだけをココロの支えに乗り越えます・・・
投稿: あたし | 2006.05.10 23:18