« 校外学習だ~ | トップページ | 今日は休みだぜ »
チューリップ植えました。
丸い鉢には、黄色、 玄関前の花壇には、ピンクです。
春が楽しみだねっ♪
ちなみに畑はこんな感じ。
大根が育ってます。
2006.10.25 12:31 住まい・インテリア | 固定リンク Tweet
すごーい。大根が並んでいるわ。 私は本当に畑とか木の世話下手なのよね。 子供の世話でせいいっぱいのようです。
それでも、チューリップは咲くとうれしいので、週末に娘と植えようかしら・・。
投稿: saki | 2006.10.25 18:47
いいな大根~♪ うちはプランターだけど、トマト以来まだ何もしていません・・。 ナスは1つなったきり・・うう・・。
投稿: さと | 2006.10.25 23:05
植物の植え付け(種まき)ってなんかワクワクしますね。
僕も収穫したミラクルフルーツの種を植木鉢に蒔いてちゃんと芽が出るのかな?ッてドキドキしながら毎日観察したりしていました。
1週間ぐらいして、芽が出なかったので同じ鉢に今度は風船蔓の種を蒔いてこちらは芽が出て只今蕾が付いています。
チューリップも綺麗に咲き揃うと好いですね。
こんな感じで足跡ペタリ゜。。。
投稿: anzel | 2006.10.26 00:14
>sakiさん
大根は、ダンナが種をまいたきり、 完全に野放しなんだけど、育ってます。 葉っぱは立派なんだけど、本体がダメなのよね・・・
>さとさん
社宅に住んでたときに、プランターでも大根やりました! ちょっと深めのプランターならOK。 花壇より土がやわらかいから、しっかり伸びるかも。
>anzelさん
こちらにも、ありがとうございます(^^) 風船蔓、かわいい花ですよね! ミラクルフルーツ、増やすのはやっぱり難しいんですかね~
投稿: あたし | 2006.10.26 09:00
レスどうもレス(^^ゞ
「ミラクルフルーツは温度管理と乾燥に気をつければ問題ない」ととあるサイトに載っていました。 『まるやま』さんも、機会がありましたら育ててみると面白いですよ。 花がとても好い匂いがして、ちょっとウットリ(´ー`)
10月も終わりに近づいた時には、朝晩の冷え込みで芽が出なかったのかと思っています。
ミラクルフルーツの親木と風船蔓は家の中に避難させました。 夜の間はハロゲンヒーターで暖めて人間よりも贅沢させているかもしれませんねw
投稿: anzel | 2006.10.26 23:03
花が咲いて、実もなると、 楽しみ倍増ですよね~♪ ミラクルフルーツ、探してみようかな。
投稿: あたし | 2006.10.27 09:32
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 植え付け:
山本蓮理: シンプルな材料だけで美味しく作れる低糖質の焼き菓子
白川書院: 月刊京都2022年7月号[雑誌]
瀬戸賢一: 書くための文章読本(インターナショナル新書) (集英社インターナショナル)
JTBパブリッシング: 伊勢神宮 きちんとおまいり(2016年版)
スティーヴン キング, King,Stephen, 義進, 田村: 書くことについて (小学館文庫)
凪良ゆう: 神さまのビオトープ (講談社タイガ)
佐藤 友美: 書く仕事がしたい
高氏 貴博: こんにちは! ふたごのパンダ シャオシャオ&レイレイ
柏井 壽: 鴨川食堂ごちそう (小学館文庫 か 38-11)
与那原 恵: わたぶんぶん わたしの「料理沖縄物語」 (講談社文庫)
コメント
すごーい。大根が並んでいるわ。
私は本当に畑とか木の世話下手なのよね。
子供の世話でせいいっぱいのようです。
それでも、チューリップは咲くとうれしいので、週末に娘と植えようかしら・・。
投稿: saki | 2006.10.25 18:47
いいな大根~♪
うちはプランターだけど、トマト以来まだ何もしていません・・。
ナスは1つなったきり・・うう・・。
投稿: さと | 2006.10.25 23:05
植物の植え付け(種まき)ってなんかワクワクしますね。
僕も収穫したミラクルフルーツの種を植木鉢に蒔いてちゃんと芽が出るのかな?ッてドキドキしながら毎日観察したりしていました。
1週間ぐらいして、芽が出なかったので同じ鉢に今度は風船蔓の種を蒔いてこちらは芽が出て只今蕾が付いています。
チューリップも綺麗に咲き揃うと好いですね。
こんな感じで足跡ペタリ゜。。。
投稿: anzel | 2006.10.26 00:14
>sakiさん
大根は、ダンナが種をまいたきり、
完全に野放しなんだけど、育ってます。
葉っぱは立派なんだけど、本体がダメなのよね・・・
>さとさん
社宅に住んでたときに、プランターでも大根やりました!
ちょっと深めのプランターならOK。
花壇より土がやわらかいから、しっかり伸びるかも。
>anzelさん
こちらにも、ありがとうございます(^^)
風船蔓、かわいい花ですよね!
ミラクルフルーツ、増やすのはやっぱり難しいんですかね~
投稿: あたし | 2006.10.26 09:00
レスどうもレス(^^ゞ
「ミラクルフルーツは温度管理と乾燥に気をつければ問題ない」ととあるサイトに載っていました。
『まるやま』さんも、機会がありましたら育ててみると面白いですよ。
花がとても好い匂いがして、ちょっとウットリ(´ー`)
10月も終わりに近づいた時には、朝晩の冷え込みで芽が出なかったのかと思っています。
ミラクルフルーツの親木と風船蔓は家の中に避難させました。
夜の間はハロゲンヒーターで暖めて人間よりも贅沢させているかもしれませんねw
投稿: anzel | 2006.10.26 23:03
花が咲いて、実もなると、
楽しみ倍増ですよね~♪
ミラクルフルーツ、探してみようかな。
投稿: あたし | 2006.10.27 09:32