« テレイドスコープ | トップページ | 逗子さんぽ »

ゆりの香り

061021_134701

花が大好きだった叔母。
祭壇は菊ではなく、洋花で彩られていました。

式が終わってから、ぜんぶ花束にして配ったそうで、
あたしのぶんも、もらって来てもらいました。
リビングには、ゆりの香りがただよってます。

ゆりの香りは、マリアさまの香り。
このゆりは、ソルボンヌという種類らしいです。
花言葉は威厳。

|

« テレイドスコープ | トップページ | 逗子さんぽ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

義父も花が好きだったので、祭壇には
いろいろな花をあしらえてもらいました。棺の中も花で埋めつくしました。息子は、手紙も一緒にいれて。
この世から生が消えても、いつまでも見守ってほしい。
いえ、きっとおば様は、
いつも、ねこさん一家のそばにいると思います。

投稿: take1962 | 2006.10.22 20:34

takeさん、ありがとう!

きのうは、叔母の好きだった
逗子の海を見てきました。
いっしょに行ったのは、
一昨年の冬が最後だったかな。

最近は、菊よりも
洋花デザインの祭壇が人気みたい。
どうも葬儀用の白い菊って、
造花じゃないのに、造花っぽくて、
生きてる感じがしなくて、
好きになれないなぁ。

投稿: あたし | 2006.10.23 08:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゆりの香り:

« テレイドスコープ | トップページ | 逗子さんぽ »