人間工学 らしいです
昨日は、写真だけ載せて寝ちゃったので、
キーボード続報です。
仕事で使ってるのは、ノートパソコン2台。
でも、ノートパソコンって、
視線がどうしても下向きになっちゃうので、
背中のコリがひどくなりやすいのです。
もともと、肩、背中、腰がこりやすいのですが、
寒くなってくると、さらにひどいことに。
肩がこると、首のすじもよくつるので(-_-;)
筋という筋が、あちこちバキバキに・・・
というわけで、イスとか、机とか、
いつも改善策をさがしているわけです。
今回は、キーボード。
ノートパソコンを、台にのせて、視線をあげて、
キーボードを外付けしました。
散らかってますが^^;
ワークスペース。
ノートパソコンを台にのせて、
キーボードを置くスペースをつくりました。
キーボードはこちら。
Microsoft Natural Ergonomic Keyboard 4000です。
人間工学にもとづいてデザインされた、とか。
まぁ、むずかしいことはわかりませんが(笑)、
おもしろいカタチです。
手になじんでくれることを、祈ります。
Microsoft Natural Ergonomic Keyboard 4000
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Disney+(2022.04.20)
- Amazon Fire TV Stick(2022.04.18)
- MacBook Air(2022.03.27)
- 設定(2021.10.17)
- iMac新調(2021.10.16)
コメント
お~~~、続報ありがとうございますm(_ _)m
私も同じく、肩、首がパンパンなんです(TT)
よさそう~?ですよね。
以前、それらを改善したくて、
たまたま当たったのですが、
ノートPCをたてて、キーボード操作が楽に
なるやつです。
結果は、なれなくて、隅のほう~^^;
PC時間が長く、
そのままよく眠ってしまうこともあり、
頭まで背もたれのあるイスがほしいなとも
思ってるんですよ。
また、いいのがあったら、おしえてくださ~い^^
投稿: mikko | 2006.12.08 01:13
キーボード、なかなかいいですよ~♪
イスも悩みますよね。
あたしも、イスもいろいろ変えてますが、
なかなか満足できるものに出会えず、です。
アーロン買うほど、仕事してないしなぁ。
投稿: あたし | 2006.12.08 09:18
ねこさ~ん、キーボード買いました♪
なかなかいいですねー。
ユーザー設定が5つもできて、便利です。
また、新しい情報、よろしく~(^^)/
投稿: mikko | 2007.01.19 18:34
をを~!
mikkoさんも買ったのね!
これを使いなれると、
一般のキーボードを使ったときに、
手首がものすごい無理をしてるように感じます。
やっぱり、よく考えられた形状なんですね~
投稿: あたし | 2007.01.20 13:14