« いつもの横浜 | トップページ | TARO ~岡本太郎美術館~ »
行きたい気持ちはわかるけどさぁ、 おそとは大雨だよ。
びちょびちょになって、風邪ひいちゃうもん。 今日はおうちのなかで、我慢しようよぅ。
2007.01.06 14:45 ペット | 固定リンク Tweet
可愛いですね。 名前はなんていうんですか?
これだけ毛が長いと、雨に濡れると乾かすのも大変でしょうから仕方がないですね。 我が家のアルフォンス君は雨の日も風の日も散歩に出かけます。 ですが、勝手に散歩(脱走)した翌日は罰として散歩は無しですw
投稿: anzel | 2007.01.07 22:21
我が家のわんこ、トーマスくんです。 息子がきかんしゃトーマス好きなので、 そんな名前になりました^^;
毛が長いのでふわふわに見えるのですが、 けっこう薄毛なんです。 だから、すぐにびちょびちょ。 雨がちょっとでも降ったら、お散歩はナシ。 そのぶん、家のなかで走り回ります(-_-;)
投稿: あたし | 2007.01.08 15:34
トーマス君っていうんですね。 機関車トーマスから来ているんですか? なるほど×2 他にもゴードンとかパーシーとか居たら賑やかで好いんじゃないですかw
ちなみに、我が家のアルフォンス君は機動警察パトレイバーのTVアニメ版から来ています。昔に飼っていた主人公の犬が子犬の頃の写真が、我が家の犬にそっくりだったからw
投稿: anzel | 2007.01.08 22:28
アニメはうちのダンナが詳しいので、 知ってるキャラかも・・・
二匹目のパピを飼うときには、 パーシーちゃんにします♪
投稿: あたし | 2007.01.09 09:18
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: おさんぽは?:
恵三朗, 草水敏: フラジャイル(26) (アフタヌーンコミックス)
小崎 登明: 長崎オラショの旅 (聖母文庫)
周作, 遠藤: 女の一生〈1部〉キクの場合 (新潮文庫)
遠藤 周作: 切支丹の里 (中公文庫)
新潮文庫: 文豪ナビ 遠藤周作 (新潮文庫)
山脇りこ: 50歳からのごきげんひとり旅 (よんたび文庫)
田中 孝幸: 13歳からの地政学―カイゾクとの地球儀航海
遠藤 周作, 芸術新潮編集部: 遠藤周作と歩く「長崎巡礼」 (とんぼの本)
岸田奈美: もうあかんわ日記 (コルク)
塩浦信太郎: 焼けたロザリオ―原爆を生き抜いた少年の数奇な運命と新たな心の世界
コメント
可愛いですね。
名前はなんていうんですか?
これだけ毛が長いと、雨に濡れると乾かすのも大変でしょうから仕方がないですね。
我が家のアルフォンス君は雨の日も風の日も散歩に出かけます。
ですが、勝手に散歩(脱走)した翌日は罰として散歩は無しですw
投稿: anzel | 2007.01.07 22:21
我が家のわんこ、トーマスくんです。
息子がきかんしゃトーマス好きなので、
そんな名前になりました^^;
毛が長いのでふわふわに見えるのですが、
けっこう薄毛なんです。
だから、すぐにびちょびちょ。
雨がちょっとでも降ったら、お散歩はナシ。
そのぶん、家のなかで走り回ります(-_-;)
投稿: あたし | 2007.01.08 15:34
トーマス君っていうんですね。
機関車トーマスから来ているんですか?
なるほど×2
他にもゴードンとかパーシーとか居たら賑やかで好いんじゃないですかw
ちなみに、我が家のアルフォンス君は機動警察パトレイバーのTVアニメ版から来ています。昔に飼っていた主人公の犬が子犬の頃の写真が、我が家の犬にそっくりだったからw
投稿: anzel | 2007.01.08 22:28
アニメはうちのダンナが詳しいので、
知ってるキャラかも・・・
二匹目のパピを飼うときには、
パーシーちゃんにします♪
投稿: あたし | 2007.01.09 09:18