« お茶セット | トップページ | ガッチャピン見てます »

お取り寄せしました

070221_123001

ちいさなポーチ。
さてさて、何が入ってるでしょう?

070221_123201

中国茶器のセットです!
旅行用携帯茶器セットなのです。

こういうセットって、
白地のものがほとんどなんだけど、
かわいいのを見つけたので、お取り寄せしちゃいました。

070221_123202

こちらが蓋碗。
急須代わりにつかいます。

070221_123301

こちらは茶海。
お湯をさましたり、お茶の濃さを均一にしたりします。

070221_123302

茶杯は、これが5つ入ってます。

ねっ、かわいいでしょ??
ダンナにはあきれられましたが、いいんです。
並べてみるだけで、楽しくなっちゃう♪

【送料無料】凍頂烏龍茶[特級]980円!といっしょに、
ここ↓↓で買いました。


旅行茶器セット【中国茶器】 

在庫切れになっちゃったみたいですね。
ほかのお店にも見つけましたよ~


コンパクト茶器セット


携帯茶器セット(潮州スタイル)

というわけで、
2日連続、中国茶器ネタでした。

|

« お茶セット | トップページ | ガッチャピン見てます »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

凍頂烏龍茶・・美味しいですよね。
私は、ロイヤルミルクティーを烏龍茶
でつくる。「ロイヤル烏龍茶」が好きです。
興味があったら一度お試しくださいませ。

投稿: capezio | 2007.02.21 14:59

ウーロンチャイですね♪
飲んだことないのですが、
ドリンクメニューに出してるカフェがあるらしいです。

凍頂烏龍茶の本場、台湾でも
チャイで飲むことがあるらしいですねー。
今度ためしてみます!

投稿: あたし | 2007.02.21 16:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お取り寄せしました:

» 中国茶の基本の茶器 [お茶!お茶!お茶!]
より中国茶の奥深さを楽しもうとするなら、やはり本場中国の茶器を使うことをおすすめします。中国茶器は、より美味しく中国茶を楽しむことができるように、中国茶そのものの歴史と共に変遷を重ねてきています。 [続きを読む]

受信: 2007.03.03 23:20

« お茶セット | トップページ | ガッチャピン見てます »