しょうがプリン その後
何度か失敗したのが、ウソみたいに、
簡単にかたまるようになりました。
どうやら、
重要なのは、牛乳の温度みたいです。
いろいろ調べてみると、
しょうがが古いとダメだとか、
かきまぜたらダメだとか、
しょうがと砂糖の量がどうだとか、
諸説あるようですが、
何日もたっちゃったしょうがでも、
ぐるぐるかきまぜちゃっても、
しょうがと砂糖の量が適当でも、
かたまることが判明しました。
牛乳は、電子レンジでOK。
電子レンジって、温度設定できるでしょ?
あれで、70℃にすればいいんです。
ちなみに今日のレシピは、
1.耐熱コップ(マーロウのプリン容器)に、
適当に牛乳入れて、レンジでチン
2.しょうが1かけの半分ぐらいをすりおろして、
茶こしでこして、お砂糖いれてまぜておいて
3.チンした牛乳に、しょうがとお砂糖まぜまぜをそそぎ、
ぐるぐるまぜてから、3分ぐらい放置
これで、できました。
冷やしてもいいけど、あったかいのが好き。
ごちそうさまでした♪
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- クリームソーダは楽しい(2022.06.19)
- 和菓子の日(2022.06.16)
- おうちクリームソーダ(2022.06.15)
- 梅仕事(2022.06.07)
- 端午節のちまき(2022.06.04)
コメント