バラの季節です
ばぁばがメールで送ってきた写真。
実家の庭のバラです。
で、でかい・・・
そうそう、バラの季節になりました。
ちなみに、我が家のバラはこんな感じ。
しょ、しょぼい・・・
港の見える丘公園のバラ園も、
みごろになってきたようです。
明日、お天気よかったら、
トーマスと行ってみようかな。
| 固定リンク
ばぁばがメールで送ってきた写真。
実家の庭のバラです。
で、でかい・・・
そうそう、バラの季節になりました。
ちなみに、我が家のバラはこんな感じ。
しょ、しょぼい・・・
港の見える丘公園のバラ園も、
みごろになってきたようです。
明日、お天気よかったら、
トーマスと行ってみようかな。
| 固定リンク
コメント
バラは世界中の園芸家が栽培していると言っても、過言じゃないですね。それだけバラの種類が多いと言う意味で・・・
『まるやま』さんのバラも綺麗ですよ。
バラは挿し木で増えるのも多いから、いろんな方から枝を分けてもらって殖やしても面白いかもしれませんね。
挿し木が出来るなら接木は出来るんかしらん(? 。?)
一本の木に何色かの花が咲いたら見事かもね。。。
投稿: anzel | 2007.05.20 07:47
バラは接木のもの、けっこう多いですよ。
私がいままでに育てたバラは、
ほとんど接木でした。
バラって、虫との戦いなんですよね(-_-;)
お気に入りだったピースは、
カイガラムシにやられて、枯れちゃったんです。
写真のは、つるバラのアンジェラなんですが、
毎年、めちゃめちゃ虫にやられるので、
小さく剪定しちゃいました。
投稿: あたし | 2007.05.20 14:29