加工されたものを食べない
たとえば40個で398円の冷凍餃子。
たしかにねー。
めちゃめちゃ安いし、
忙しいときには便利なおかずだと思うんだよね。
たまに餃子つくるけど、
野菜刻んで、具をこねて、皮で包んで、蒸し焼きにして、
手間も時間も材料費もかかるよね。
冷凍餃子なら、冷凍庫から出して焼くだけ。
あっというまにアツアツの餃子。
でも、安い、早いには、それなりの理由がある。
その理由は、作ってる側の賃金問題だったりするわけで。
できあがっちゃってる加工品には、
見えない裏問題がたくさんあって当然だ。
命の糧として、「食べる」という行為を考えるとき、
そうやって素材ひとつひとつと向き合って、
しっかりプロセスを追うことが必要なんだろうな。
プロセスを追うことをしっかりと楽しめるぐらいの、
生活の余裕って、必要なのかも。
っていうか、そもそも、
お料理なんて、余裕があるからするんじゃなくて、
しっかりつくることが、あたりまえじゃなくちゃいけないんだよね。
食を軽視しすぎた結果が、今回のニュースなんだ。
加工されたものを食べない。
それからはじめなくちゃいけないなぁ。
たいへんなことだけどねー。