スキーのまとめ
まずは出発。
1時に家を出る予定で、
寝たダンナを12時半に起こすことになってて、
みんなで寝ちゃうと、絶対に起きられないので、
それまであたしは、荷物の確認したり、
朝ごはん用のおにぎり握ったり、お茶入れたり、
寝ないでいろいろやってたわけです。
で、12時半になって起こしても、
ダンナは起きず、結局、出発したのは、2時近くだったかな。
今回は、関越経由で行くことにしてて、
首都高をびゅんびゅん飛ばしてたのですが、
酔いました。乗り物酔い。
なんかねー、年々、ひどくなってる。車で酔うの。
基本的に、ダンナのブレーキングがダメなのですが、
首都高のって、すぐに寝たのに、気分が悪くて目が覚めた。
あたしの乗り物酔いって、
吐きそうっていうより、ひどい頭痛なのね。
強い痛みがあると、過呼吸になっちゃうし。
気分悪くなると、振動がぜんぶダメで、
とにかくエンジン止めてくれ~、って感じになるのです。
一旦、外環のPAに停めてもらって、少し休んで、
そこから関越入って、少し寝られたんだけど、
横川手前で、またダメで、
今度は全身に振るえとしびれがきちゃって。
これはたぶん酸欠ね。
高速の路肩に車とめてもらって、
少し休んで、
その後、どうにか横川SAまで行って、
また休んで。
あの時間に家を出たのに、
妙高のICを降りたときには、もう明るくなってました。
無事についてよかった・・・
ダンナは、帰ろうかと思ったそうです。
おまけに、
高速で土砂崩れがあったのね。
うちの車が通り過ぎたすぐ後に、
小諸ICの近くで、崖が崩れて、土砂が道路に流れ出て、
タンクローリーが流されたのでした。
復旧まで時間がかかってたようで、
あぶないあぶない・・・
何はともあれ、
無事に遊んでこれてよかったね~♪
帰りは、ぜんぜん大丈夫でした。
次回はどうなるんだろうか・・・
| 固定リンク
コメント
おお~けっこうたいへんだったのね(^^;)
>帰りは、ぜんぜん大丈夫でした。
いやそれならだいじょうぶでしょう。ふつうは、逆ですから。
投稿: よん | 2008.01.28 09:33
自分の軟弱さにおどろきでした(笑)
首都高は、前にも酔ったことがあったのに、
対策しなかったのも、失敗でした。
次回は、しっかり酔い止め飲んで、挑みます♪
投稿: あたし | 2008.01.28 10:07