半年に一度の
きれいな折り紙。
待ち時間にウロウロしてたら、
ボランティアさんがちゃむにくれました。
未熟児網膜症のフォローと、メガネのチェックのため、
半年に一度の眼科受診。
ちゃむの生まれた医療センターへ行ってきました。
ちょっと里帰り気分。
大規模工事で、すっかりきれいになって。
ちゃむが生まれたころは、
ビックリするほど古い病院だったのにね。
久しぶりに行ったら、また工事がすすんでて、
クリスマスから正面玄関がオープンするそうです。
新しい駐車場のマップももらったけど、
車イス用のパーキングが4台分しかなかった。
それって、ちょっとガッカリだぞ。
ロビーには、大きなクリスマスツリー。
手づくりのオーナメントがいっぱいでした。
写真撮ってくればよかったなー。
次の診療は、来年6月。
そのころには、4年生のちゃむになってるのね。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 来年も特製カレンダー(2021.12.02)
- 22歳になりました(2021.10.31)
- 来年も特製カレンダー(2020.11.29)
- 21歳になりました(2020.10.31)
- 特製カレンダーのお届けにつきまして(2019.12.11)
コメント
病院の引越って大変なんですよねー。
最初に建てるときに立て替えのことを考えてるのかな?
こども医療も「そう来たかー」って感じだし。。
駐車場に建てて、古いの壊して駐車場にして、
数十年後、また・・と無限ループ?
投稿: まき | 2008.12.16 01:15
周辺も含めて完全にできあがるのは、
まだ先みたいですよ。
敷地内で建替えるから、
あんなに時間かかちゃうんですよねー。
でも、ほかの場所に移転となると、
引越しはもっとたいへんそう。
投稿: あたし | 2008.12.16 16:42