鎌倉さんぽ(1) そうだ鎌倉へいこう!
鎌倉へ行ってきました。
火曜日は、
唯一ちゃむが午後まで学校の日。
4月からは高学年なので、
週4日午後まで学校の日になるんだけどね。
午後まで学校だと、
朝8時ごろ家を出て、帰ってくるのは午後4時ごろなのです。
考えてみたら、いっぱい時間あるのです。
いつもは、
買い物したり家の片付けしてたり。
まぁ、たいてい出かけてますが、うちの周辺でした。
基本、心配性なので。すぐに学校へ行けるようにね。
そもそも、
おでかけしたい気持ちいっぱいで、
京都行きたい! 山歩きたい! おいしいもの食べたい!
・・・などなど、
現実はそうはいかないわけで、モヤモヤが。
それがきのう、
ちゃむとおさんぽしてて、
本屋で鎌倉のガイドブック立ち読みしまして、
目的は段葛あたりの「すずや」というお店を探してたんだけど、
それは見つからず、
ん?
これって、
ちょっと考え方変えたら、モヤモヤ解決するんじゃないか?
鎌倉があったじゃん。
鎌倉って、山もあるし、古都の雰囲気もあるし、おいしいものもあるし。
うちから電車で、30分で行けるんじゃん?
というわけで、おさんぽ地図を1冊購入。
これね。
鎌倉を歩くのなんて、
子どものころ以来かも~。
山を歩くとなるとハイキングコース。
行き帰りのことを考えると、駅TO駅がいいから、
源氏山へ登る、葛原岡ハイキングコースかな。
せっかくだから、
鶴岡八幡宮で正月ぼたんもみよう!
それで昨日、練ったプランがこちら。
結構な距離になっちゃったけど、
写真とりながら、ひとりでサクサク歩いてみましょ。
ちょうど明日は火曜日だし、
お天気よかったら行ってみようかな。
そんな感じで今朝、
あいにくどんより曇り空だったのですが、
思い立ったら吉日。
ちゃむをバスに乗せたあと、家を出発したのでした。
つづく。
| 固定リンク
コメント
すっごい偶然です・・・(*゚▽゚)ノ
私も 今日 自転車で行っていたんですよ・・・!
(日記には書いてないんだけど →夫 仕事サボリ)
海側を藤沢まで!
本当にいい距離感で いい気分転換になるなと
思っていたしだいです。
私は浜っ子じゃないもので… またいろいろいいとこ
教えて下さいね~!
投稿: keikei | 2009.01.20 22:00
同じ方面へおでかけだったのですね~!
それにしても、自転車すごい・・・
夫婦で共通の趣味、うらやましいです。
江戸っ子は三代続かないとダメですが、
ハマッ子は三日住めばOKなので、
keikeiさんも、立派なハマッ子ですよ♪
投稿: あたし | 2009.01.20 23:47