レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで
エイプリルの言動が、
病的だと思う人が多いようだけど、
あたしとしては、
めちゃめちゃエイプリルに共感。
あそこでわめいていたのは、あたしだった。
何かしなくちゃ、何か変えなくちゃ、
満たされない気持ちと閉塞感から脱出しなくちゃ、
いつもそう思って、あがいていて、
でも、
エイプリルは、思いついた手段が悪かった。
フランクのため、といいつつ、
本当はじぶんのためだし、
あの場所で、
もっと小さな変化とチャンスを
積み重ねていく方法だってあったはず。
「燃え尽きるまで」なんて、副題がついてますが、
燃え尽きてなんて、いないでしょ。
最後は、明らかに誤算で、
彼女には、もういちど、
レボリューショナリー・ロードを歩きなおしてほしかった。
久しぶりに、
深く深く考えさせられる1本でした。
▼チケットはこちらで予約
レボリューショナリー・ロード
原作はこちら。
リチャード・イエーツ作、1961年発表の小説です。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】歩いて見た世界 ブルース・チャトウィンの足跡(2022.06.13)
- 【映画】トップガン マーヴェリック(2022.06.03)
- 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中(2022.05.29)
- 【映画】ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス(2022.05.06)
- 【映画】ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022.04.11)