がんばれ、あたし
火曜日まではどうにかなってたんですけどね。
大船さんぽしたりしてたし。
火曜日は大船行く前に、病院で、
プラノバール2週間分処方されてきました。
ひさしぶり、この薬。
女性な話で恐縮ですが、
飲むと、すぐに高温期になります。
きっと、ひさしぶりの高温期。
いやー、
あたま働かないし、記憶力めっちゃ低下。
だるい、ねむい、やるきおきない。
まぁ、もちろん、
すべてが薬のせいじゃないかもしれませんが。
今週は3回、学校へ行ったんだけど、
運転してて、寝そうになったぞ。
何もしないでダラダラしたいけど、
そうも行かず、
それなら、「がんばれ、あたし」でムチうって、
せっせと買い物いったり、
しっかりお料理で揚げ物しちゃったり。
きっと、こういうのが余計によくないんでしょうね。
でも、ちゃむの生活一般TODOは減らないし。
ちょっとオムツ替え、ちょっと水分補給が、しんどいしんどい。
ねむいなら、夜しっかり寝ようと、早めに寝たりしても、
おなじみの変な夢で、目が覚めちゃうし。
昨日はなぜか暴力沙汰から逃げる夢だった。
今日の昼間は、かなり寝ちゃってたようで、
途中の記憶が飛んでました。
ヘルプ~!!
って、どこかだれか頼ればいいんでしょうけど。
何かしてもらうと、その分、返さないといけない、って心理が働くでしょ。
返報性の法則ね。
これが、さらにしんどい。
さらに、
助けてやったのに、って求められるのがいちばんコワイ。
けっこうあるの、そういうこと。人間ってコワイわ。
そうそう、火曜日病院へ行ったら、
先生が「わたしあしたまでなんですぅ。」だって。
まだ外来2回なのに、先生チェンジかよ・・・
このあとクロミッドかなんか、飲むんだよね。
また最初から説明するのか・・・
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 健康診断(2022.12.03)
- ワクチン4回目接種から48時間(2022.11.19)
- ワクチン4回目(2022.11.18)
- アレルギー(2022.11.16)
- 冬の準備(2022.11.10)
コメント