目立つ力
勝間和代さんの新刊。
目立つ力、といっても、
目立つこと自体が目的になっちゃダメで、
ブログなどを活用した自己表現方法と、
それをどう広げていくか、というお話し。
終わりには、対談が掲載されてるんですが、
そのおひとりが、青山直美さんでした。
青山さん、クライアントの会社にお勤めだったことがあって、
打ち合わせだか、研修だかでお見かけしたことが。
村山らむねと同一人物だと知って、驚いたのよね。
なつかしー。
大企業のなかで腐ってHTMLを勉強した話し。
まるであのころのあたしじゃないの。
あたしの最初のホームページ開設は1998年2月。
ブログをはじめたのが、2004年7月。
時期的には同時期だったのに、
自己満足の範囲から出られず、
活用しきれなかった自分がココにいる(笑)
そういえば、勝間さんのことを知ったのも、
2005年ぐらいの青山さんのインタビューだったような。
| 固定リンク
« 十五夜 | トップページ | 環境と香りを考える »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- わたぶんぶん(2022.05.16)
- ウー・ウェンさんの本(2022.03.12)
- 89歳、ひとり暮らし。(2022.02.19)
- 野鳥図鑑(2022.01.22)
- 2021年に読んだ本(2021.12.27)
コメント
青山さん!
私も、青山さんが会社にいた時代に、会った事あります。
でも、ねこさんも、立派に活躍してるじゃないですか~。
尊敬です・・。
投稿: さと | 2009.10.07 16:59
さとさんも、青山さん、ご存知だったんですね。
会社員時代のことを、けっこう対談で話してるんですよ。
リッパなんてとんでもない!スリッパです。
いつも玄関でバラバラしてて、
履いてもどっかに忘れてきちゃうんです。
投稿: あたし | 2009.10.08 14:57