« ねぇ話してよ | トップページ | 1月のまとめ »
夜中に外に出てみたら、満月。
ちょっと、もやっとした月で、 そのまわりに大きな輪っかが出てました。
なんだか幻想的。
「月のまわりに大きな輪っかがでてるー 」って、 Twitterでつぶやいたら、
同じ月を見てる人、けっこういました。
みんな、空をみあげてるんだなー。
2010.01.31 10:45 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
夕方5時位に空を見たら、大きな月が見えました。
Twitter、気になってるんですが、まめにつぶやけそうもなくて 人のつぶやきをこっそり見ています(笑) でも、つぶやきたいことって結構あるよね~。
投稿: さと | 2010.02.01 14:45
Twitter、さとさんもやろうよー!
くだらないことでも、 打ち捨て気分でつぶやいてます。
ぜひぜひ登録して~
投稿: あたし | 2010.02.01 19:40
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
小崎 登明: 長崎オラショの旅 (聖母文庫)
周作, 遠藤: 女の一生〈1部〉キクの場合 (新潮文庫)
遠藤 周作: 切支丹の里 (中公文庫)
新潮文庫: 文豪ナビ 遠藤周作 (新潮文庫)
山脇りこ: 50歳からのごきげんひとり旅 (よんたび文庫)
田中 孝幸: 13歳からの地政学―カイゾクとの地球儀航海
遠藤 周作, 芸術新潮編集部: 遠藤周作と歩く「長崎巡礼」 (とんぼの本)
岸田奈美: もうあかんわ日記 (コルク)
塩浦信太郎: 焼けたロザリオ―原爆を生き抜いた少年の数奇な運命と新たな心の世界
古賀 史健, ならの: さみしい夜にはペンを持て (一般書)
コメント
夕方5時位に空を見たら、大きな月が見えました。
Twitter、気になってるんですが、まめにつぶやけそうもなくて
人のつぶやきをこっそり見ています(笑)
でも、つぶやきたいことって結構あるよね~。
投稿: さと | 2010.02.01 14:45
Twitter、さとさんもやろうよー!
くだらないことでも、
打ち捨て気分でつぶやいてます。
ぜひぜひ登録して~
投稿: あたし | 2010.02.01 19:40