十三人の刺客
ストーリーは、
とんでもないお殿様がおりまして、
この人がもっと偉くなっちゃうと、たいへんなことになっちゃうから、
抹殺しちゃいましょう、というお話。
とんでもないお殿様は、稲垣吾郎。
ほんとにとんでもない。とんでもないぶりが、すっごく似合う。
冒頭にね、いま話題の内野さんが出てくるんだけど、
あっという間に切腹。
なんだか、
これって実生活のお詫び??って思っちゃったよw
落合宿、まるごと買っちゃうとこも豪快。
岸部さん、笑った。
最初の転ぶところすごいよ。
女性たちは白塗り、お歯黒、眉なし。
こういうところも時代検証、徹底してる。
とにかく殺陣のシーンが長いです。
みなごろし。
このための映画です。
まるごと買った落合宿は、からくり村になってる!!
矢の威力ってすごいね。
ああやって攻められたら、逃げられない。
刀ってそんなに何人も人切れないのよ。
血がついたり、刃がボロボロになったりしちゃう。
だから、宿のあちこちに刀が置いてあって、そうそう!って思った。
どこまでも愚かだけど、どこまでも美しい。
色合いを抑えたトーンが、うっとりするほどきれいでした。
![]() 十三人の刺客 価格:1,575円(税込、送料別) |
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- クリストファー・プラマー(2021.02.06)
- ペンションメッツァ(2021.01.25)
- 逃げ恥 新春スペシャル(2021.01.03)
- 2020年にみた映画(2020.12.26)
- 【映画】ネクスト・ドリーム ふたりで叶える夢(2020.12.16)
コメント
おお....いまいちばん見たい映画です。
時代劇、たそがれ清べえあたりからすごく良いですね。ICHIも良かった。
>だから、宿のあちこちに刀が置いてあって、そうそう!って思った。
はっ、経験者? Σ(゚д゚;)
投稿: よんサマ | 2010.09.28 23:18
よかったですよ!
役所さんはもちろん、
平さんとか幸四郎さんとか、ベテラン陣と、
伊原さん、沢村さんあたりの、中堅組と、
窪田くん、高岡くんあたりの、若手、それぞれよかった。
刀一本で数十人を切っちゃう時代劇あるんですよ^^;
刺すのならともかく、切るのは絶対ムリなんです。
この作品は、刀を持ち変えたり、血を拭いたり、
ちゃんとしてました。
投稿: あたし | 2010.09.29 00:32