武士の家計簿
物語は、それほど大きな山場もなく、
静かに家族の歴史をたどっていきます。
代々、そろばんでお城に仕えてきた家。
会社でいえば経理部かな?
藩の運営すべて、
生活のすべて、
何をするにも、お金が動く。
それは今も同じ。
つじつまをあわせればいいんじゃなくて、
内容すべてを見直して、
きちんと正して、
筋を通すことが正義。
正義の人だったことで、
しっかりと家族をほんとうの幸せに導いてた。
ほんとうの豊かさは、
モノの豊かさじゃなくて、心の豊かさ。
現代への警笛も感じた。
父から子へ、
受け継がれるものって、すごい。
厳しい指導で子どもは反発したりするけど、
それがちゃんと将来の身を助けてた。
そろばんをはじく姿、かっこよかった!!
やっぱりできる人っていうのはさ、
きちんと計算して行動できる人だね。
いきあたりばったりじゃなくてー。
![]() 武士の家計簿 価格:714円(税込、送料別) |
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】ソー ラブ&サンダー(2022.07.11)
- 大河ドラマ館(2022.07.08)
- 【映画】歩いて見た世界 ブルース・チャトウィンの足跡(2022.06.13)
- 【映画】トップガン マーヴェリック(2022.06.03)
- 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中(2022.05.29)
コメント
わぁ おもしろそう~
私も映画見てみよう!
投稿: ゆかぽん | 2010.12.08 05:48
ぜひぜひ~♪
来場者の年齢層がかなり高かったですが^^;
投稿: あたし | 2010.12.08 21:36
主演男優の「ゴールデンスランバー」も良かったです。DVD鑑賞ですけどね(^^)
投稿: よんさま | 2010.12.22 03:36
ゴールデンスランバー、みてないんですよ。
最近よくCSでやってるので、チェックします!
投稿: あたし | 2010.12.22 16:03