いいかんじなオレ
我が家の王子様。
ガレットデロワの王冠かぶせてみた。
顔が青いのは、テレビの反射です。
画面大きいんだからさー、もうちょっと離れてよ。
学校へ、自活参観に行ってきました。
自立活動の参観は年2回で、
春とこの時期。
この時期のは、
12月~1月のあいだに、自由参観します。
行かない親もいるみたいだよ^^;
せっかくの機会だから、見ようよー。
んで、ちゃむさんのようす。
めちゃめちゃがんばってました。
特に、ロールを使ったライダー座り。
あんな不安定な姿勢が保てるなんてびっくり!
写真で見せてもらったときは、両膝をついてるのかと思ってたら、
片膝しかつけない高さだった。
左右のバランスをとりながら、
右ひざついたり、左ひざついたり、自分で動くのね。
ジョーバも、いつもは先生に寄りかかってるらしいのですが、
今日は寄りかからずにバランス取ってたし。
立位は、テーブルについてた手を、
両手とも離しちゃったりして。
先生のお話によると、
いつもよりすごい!とのこと^^;
いいところ見せようと、
いつもよりがんばってたらしく^^;;
気を使わせて、すまんねー。
なるほどなー、と思うお話もたくさん聞けて、
いい参観でした。
神経科も先生も言ってたけど、
ちゃむさんの継続的なバイタリティーは、
関わってるオトナを元気にするね。
ちょっとずつ、ちょっとずつの変化が、
ちゃむさんのペース。
これからも、ちょっとずつ、ちょっとずつ、
進んでいけますように。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 特製カレンダーのお届けにつきまして(2022.12.02)
- 23歳になりました(2022.10.31)
- 息子近況(2022.08.26)
- 来年も特製カレンダー(2021.12.02)
- 22歳になりました(2021.10.31)
コメント