« グラニーバッグ | トップページ | スタンディングフレーム »
少し前に、 そごうで九州だっけ?物産展をやっていて、
カステラを買ったんです。
五三焼、っていうの。 なんと、木箱入りです。
これがもっとも高級なカステラなんですよー、って 説明してくれて、
素材がちがうんですって。
黄身5に対して、白身3の割合。 黄身が多いから、濃い!って感じなのかな。
きれい~!! 焼き色、めっちゃ美しい。
底には、しっかりざらめ。 生地、しっかりしていて充実感のあるお味でした。
カステラって、ほんとおいしいよね。
2011.01.29 23:14 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
こうの史代: 夕凪の街 桜の国
ルシア・ベルリン, 岸本佐知子: 掃除婦のための手引き書 ――ルシア・ベルリン作品集 (講談社文庫)
成田 名璃子: 東京すみっこごはん レシピノートは永遠に (光文社文庫)
枡野 俊明: 心配事の9割は起こらない―――減らす、手放す、忘れる「禅の教え」 三笠書房 電子書籍
, NHKファミリーヒストリー取材班: パンダ「浜家」のファミリーヒストリー
山本蓮理: シンプルな材料だけで美味しく作れる低糖質の焼き菓子
白川書院: 月刊京都2022年7月号[雑誌]
瀬戸賢一: 書くための文章読本(インターナショナル新書) (集英社インターナショナル)
JTBパブリッシング: 伊勢神宮 きちんとおまいり(2016年版)
スティーヴン キング, King,Stephen, 義進, 田村: 書くことについて (小学館文庫)
コメント