読みますか
スティーブ・ジョブズ、CEOを退任。
会長としては留まるようですが、
朝からこのニュースでもちきりですね。
この2冊、
ちょっぴり読んでは置き去りで、を繰り返してます。
これを機会に、ちゃんと読みますか。
何に出会うか、で、
人生って大きく変わっちゃうものだ。
あたしのファーストPCは、
19歳の誕生日に買ってもらった、PC-98だった。
内蔵HDDなんてなくて、5インチのFDDが2コついてて、
FDで起動して、FDでソフトが動いてた。すげー。
もしあのときに、Appleに出会ってたら、
そのあとでも、仕事でAppleに出会ってたら、
いまフリーでぷらぷら仕事してる内容も、
モノゴトの考え方さえも、変わってただろうなー、と思う。
でもね、
かわいい iMac が登場したときに、
本気で買っちゃおうかと悩んだんだけど、
結局、買わなかったんだよなー。
まぁ、それも縁なんだよね。
結局、
ファーストAppleは、iPod touch だった。
音楽端末だけど、アプリ使ってみたくて。
それから、iPad。
このハードのよさには、ほんとに感心させられた。
この前の、全肢P連の分科会でも、
iPadの話はいっぱい出てたもんなー。
すっごく魅力的で、のめりこみたいところだけど、
それを許す個人的な財力がないよ。
これからの付き合いが
どう広がるか、どう広げられるかわかんないけど、
それも縁があれば、かな。
Apple は、これからどうなっていくんだろうね。
スティーブ・ジョブズが、ちょっとカリスマすぎた。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 横浜大空襲から78年(2023.05.29)
- G7広島サミット(2023.05.19)
- 5類移行(2023.05.09)
- 指令破壊(2023.03.07)
- 雪にならず(2023.02.10)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」を読んだ(2023.04.12)
- 生まれちゃった。(2023.02.25)
- ショコラ(2023.02.14)
- 女ぎらい(2023.02.12)
- 三千円の使いかた(2023.01.18)
コメント