« 作品 | トップページ | 初めての飛行機 »

レンタカー@沖縄

P8021272

今回の沖縄旅行。
移動はすべてレンタカーでした。

ホンダのエアウェイブ。
ホンダ車、初めて運転したよ。

レンタカーは空港から。
でも、空港からレンタカー会社まで送迎バスなの。

ちゃむさんとあたしは、空港で待ってたんだけど、
けっこう時間かかりました。

P8021259

ちゃむさんは、後ろの座席に。
ふつうにシートベルトして座れました。

上手になったねー。

実はね、すっごく心配してました。
どうやって乗せようか、って。

ベルトとか、滑り止めシートとか、持っていきました。
結局、車では使わなかったけど。

座れないのが当たり前だったから、
ちゃんと座れるっていう事実に慣れてない。

ふつうに座れるって、わかったから、
これでどこへ行っても大丈夫だね。

ちなみに車いすは、
ハンドル部分だけをたたんで後ろの荷台に。

P8021099

宿泊したカヌチャリゾートは、めちゃめちゃ広いんだけど、

一般車の乗り入れは禁止で、
カートや巡回バスを利用して移動することになってます。

でも、車いすユーザーは特例で、
許可証を発行してくれました。

これがあれば、レストラン、ビーチ、プール、
敷地内のどこへ行くにも、車でOKでした。


車に貼る車椅子マークを持っていけばよかったなー。
あちこち出かけたときに、係員さんに誘導してもらいやすいし。

もしかしたら、レンタカー会社で言えば貸してもらえたかも。

福祉車両のレンタカーも見かけました。
うちのと同じ、セレナのスロープ車もあったよー。

|

« 作品 | トップページ | 初めての飛行機 »

旅行・地域」カテゴリの記事

障害者福祉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 作品 | トップページ | 初めての飛行機 »