« こんな立位も | トップページ | 京都でみつけた夏の名残 »
一保堂さんの暖簾は、 10月から茶色になるそうです。
秋だねぇ。
京都でみつけた秋をあつめてみました。
龍安寺、鏡容池。
池のほとりに、柿がいっぱい。 甘いのかしら。渋そうね。。。
鹿苑寺門前。
こっちの木も門前。 ちらほら、いい色になってました。
金閣もこんなに黄色くなってー、 って、これはいつもピカピカね。
舞妓さんたち、 裾引きのうえに一枚羽織ってご出勤。
実はこの日、けっこう蒸し暑かったんですよ。 すごいなー、汗だくにならないのね。
2011.10.20 17:33 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
山田 詠美: 明日死ぬかもしれない自分、そしてあなたたち (幻冬舎文庫)
片柳 弘史: 何を信じて生きるのか
恵三朗, 草水敏: フラジャイル(24) (アフタヌーンコミックス)
恵三朗, 草水敏: フラジャイル(23) (アフタヌーンコミックス)
デイヴィッド ブルックス, 夏目 大: あなたの人生の意味(上) (ハヤカワ文庫NF)
原田ひ香: 三千円の使いかた (中公文庫)
山室静, トーベ・ヤンソン: 新装版 ムーミン谷の冬 (講談社文庫)
上間陽子: 海をあげる
落合 陽一: 忘れる読書 (PHP新書)
ダイアナ・ウィン・ジョーンズ, 西村醇子: ハウルの動く城 1 魔法使いハウルと火の悪魔 (徳間文庫)
コメント