ミニ福祉機器展のようなもの
うちはすでに工事済みなので、
お友達ママから質問されて、答えたりしてました。
機器を見ただけじゃ、
デモ機に乗ってみただけじゃ、
実際に家で使ってどうなのか、まではわかんないんだよねー。
業者さんの視点と、ママの視点って、また違うだろうし。
まぁ、なんでも聞いてよ(笑)
あと、注目なのが、
HISさんとリハセンターさんで共同して、
車イスでも海外旅行にどんどん行こうよ!
っていうのを企画してるんだそうです。
うんうん、行きたいよ♪
HISさんの通常ツアーを、
車イスでも移動しやすいようにアレンジしてくれたり、
車イスでも乗れる送迎車の手配をしてくれたり、
いろいろプランを立ててくださるそうです。
ふつうの人たちが、安く旅行できるように、
車イスでもお安くハワイとか行けたらいいよねー。
HISなら、それも実現してくれそう!!というわけです。
行こうよ、ハワイ♪
さらに、
見たことのないチェアスキーの写真が展示されてたので、
リハセンターの方にお話を聞きました。
障害児用のバギーを改造して、スキーをつけてあるんだって。
小型のバイスキーっぽい感じでした。
バギーじゃ、ちゃむさんはムリだなー。
大きさ的に。
やっぱり、ちゃむさんが使えそうなのは、
ごっついバイスキー、50万円くらいかな。
借りれますよー、って話でしたが、
それじゃ行きたいときに行けないのよねー。
で、ちゃむスキーの動画、
YouTubeにアップしたヤツをお見せしました。
これ。
驚いてたけど、
コイツあほか、ここまでヤルか?、って思われたかも^^;
| 固定リンク
「障害者福祉」カテゴリの記事
- 障害者手帳カード化(2022.06.21)
- なかなかいいよ(2022.05.31)
- 重度訪問介護のヘルパーさん(2022.05.17)
- 介護食はエサじゃない(2022.05.07)
- ワクチン3回目その後(2022.03.26)
コメント