きれいきれい
プラスに、プラスに、
考えて、言葉にすれば、
きっとプラスに働くよね。
働くよね?
それが、客観的にみて、
どう考えても、
ツキのない状態で、
評価がぐーんと下がって、
将来的な展望が大きく縮小されてても、
お花に、きれいきれいっていう気持ちで、
いいよいいよ、
だいじょうぶだいじょうぶ、って、
プラスの言葉で表現してて、いいんだよね?
いいのかなぁ。
評価がぐーんと下がったように思えるのは、
基礎に立ち返って、さらなる展望を開くため、とか、
ツキがないように思えるのは、
よりよい環境のためへの準備、とか、
前向きすぎるぐらいの
プラス思考でいこうと思ってるけど、
裏切られそうで、コワイよ。
3倍の時間と税金を使ってるんだよなー。
3倍の効果を求めようとは思ってないけど、
ゆるやかにずっと登ってきた坂道を、
3倍の労力で下るのはイヤだよ。
| 固定リンク
コメント