« 明日は・・・ | トップページ | 十五夜 »
台風2つに挟まれつつも、 この青空!
早朝から
♪空は青空くまなく澄んで〜 風にはためく万国旗〜 白いラインに心もはずむ〜 今日はたのしい運動会♪
を歌いながらのお弁当作り。
これ、 小学校のときの運動会の歌なんだけど、
検索しても出てこない。。。 汐見台小学校だけの歌だったのかな?
さてさて、
いやー暑かった! 子どもたち大丈夫??ってぐらいの暑さ。
それでも無事に運動会できました。
本日のちゃむさんは。。。
こんな感じ♪ 赤組応援団、応援合戦ではこの姿。
ダンスは、少女時代の曲に乗せて、 みんなでタクシーを運転。
ボールを転がして、点数を競うゲーム。 赤組の勝利!
諸事情で長細い写真になっちゃったけど^^;
リレーは久しぶりに、 リフトン三輪車に乗りました。
座ったときの姿勢の安定感が、 以前よりずっと増してます。
そして最終結果は、 やったー!赤組、勝ったよ!
ちゃむさん7回目の運動会、 4勝2敗1引き分けとなりました。
来年も、 元気いっぱい参加できますように。。。
2012.09.29 21:08 育児 | 固定リンク Tweet
初めまして。 ♪空は青空 隈なく澄んで・・ の歌を検索していたら、こちらにたどり着きました。
私も横浜市立汐見台小学校に通っておりました(1980年卒業)。
この運動会の歌はネット検索しても出てこないし、家内(東京都出身)も知りませんでした。
本当に汐小だけの、ローカルな歌だったのかもしれませんね。
投稿: JB15 | 2017.09.06 23:25
古い投稿、見つけてくださって、 ありがとうございます!
私は汐小1984年卒なので、先輩ですね。
小さい頃に覚えた歌は忘れないもので、 今でもフルで歌えます。
今月、息子の最後の運動会があるので、 またこの歌を歌いながら、お弁当を作ります。
投稿: 物書猫家 | 2017.09.07 06:40
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
JTBパブリッシング: 伊勢神宮 きちんとおまいり(2016年版)
スティーヴン キング, King,Stephen, 義進, 田村: 書くことについて (小学館文庫)
凪良ゆう: 神さまのビオトープ (講談社タイガ)
佐藤 友美: 書く仕事がしたい
高氏 貴博: こんにちは! ふたごのパンダ シャオシャオ&レイレイ
柏井 壽: 鴨川食堂ごちそう (小学館文庫 か 38-11)
与那原 恵: わたぶんぶん わたしの「料理沖縄物語」 (講談社文庫)
和田 誠/平野 レミ, a, 平野 レミ: 旅の絵日記 (中公文庫, わ25-4)
白川書院: 新版 祇園祭のひみつ (月刊京都うんちくシリーズ)
杉浦 さやか: お散歩ブック (角川文庫)
コメント
初めまして。
♪空は青空 隈なく澄んで・・
の歌を検索していたら、こちらにたどり着きました。
私も横浜市立汐見台小学校に通っておりました(1980年卒業)。
この運動会の歌はネット検索しても出てこないし、家内(東京都出身)も知りませんでした。
本当に汐小だけの、ローカルな歌だったのかもしれませんね。
投稿: JB15 | 2017.09.06 23:25
古い投稿、見つけてくださって、
ありがとうございます!
私は汐小1984年卒なので、先輩ですね。
小さい頃に覚えた歌は忘れないもので、
今でもフルで歌えます。
今月、息子の最後の運動会があるので、
またこの歌を歌いながら、お弁当を作ります。
投稿: 物書猫家 | 2017.09.07 06:40