ヨガフェスタ2日目
今日もパシフィコへ。
午前中は、
サントーシマ香先生のワークショップ。
タイトルは、女性のためのヨガ。
長いシャバアサナからスタート。
リラクゼーションの手法で、
体のすべてのパーツをリラックスさせる。
ヨガを、
女性ならではの体のメカニズムにどう反映させるか。
わかりやすい解説で、どんどん入ってくる。
2時間まるごと、
緩やかな癒しの時間でした。
気持ちよかった。。。
調和3をはさんで、
午後は峯岸先生のレッスン。
すごかった!
とにかくすごかった。
ヨガアサナと音楽の融合ですよ。
息つく間なし。
汗、止まる間なし。
ヨガで、マドンナのVogueを踊るなんて!
途中、フラフラだったけど、
達成感。
やったー!って満足感。
お腹いっぱい、もう食べられません。。。
さて、3日目。
朝のレッスンを予約してあるんだけど、
うーん、どうしよ。
やっぱり、
ごめんなさい、しようかと。。。
ハンディキャップヨガの講演を
ちゃんと聞くことの方が、
未来を創る。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 健康診断(2022.12.03)
- ワクチン4回目接種から48時間(2022.11.19)
- ワクチン4回目(2022.11.18)
- アレルギー(2022.11.16)
- 冬の準備(2022.11.10)
コメント