人生の特等席
もう俳優はしないよ、って、
何度も言ってたクリント・イーストウッドが、
久しぶりの主演。
育ててきた監督の作品だから、ってことらしいですね。
動きがすっごく年寄りだったんだけど、
実際はどうなんだろ?
もちろん82歳という年齢を考えると、
つまずいたりして当たり前なんだろうけど、
この人、ふだんはシャキーン!と歩いてそう。
父と娘、
ママは娘が小さいときに亡くなっていて、
必死に守ってきたんです。
でも、お互い頑固だからw
似た者同士で。
守るために手放したことを、
娘は捨てられたと思ってる。
もっと早く話せていたら、
わかりあえていたはずなのに、
守った過去も、
大きな曲がり角だったわけです。
どの曲がり角も、見通しが悪くて。
あの事故が象徴的。
でも最後には、
みんなまっすぐな道に出られたようで、
ふぅ、よかったよかった。
やっぱりハッピーエンドじゃなくちゃね。
あたしは、
希望が見たいんだよ。
いまは暗くても、
映画のなかぐらいは明るい未来が欲しいの!
ジャスティンとエイミーですが、
うーん、恋人同士って厳しくないですか?
エイミーが7つ上。
ジャスティンって、若く見えるし、
エイミーって前からお顔にかなり年齢がでちゃってる^^;
並べると、お姉さんと弟なんだよなー。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】歩いて見た世界 ブルース・チャトウィンの足跡(2022.06.13)
- 【映画】トップガン マーヴェリック(2022.06.03)
- 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中(2022.05.29)
- 【映画】ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス(2022.05.06)
- 【映画】ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022.04.11)
コメント