砂漠でサーモン・フィッシング
2日続けて、
スコットランドの豊かな自然。
ロンドンしか行ったことがないので、
イングランドには、
こんなステキなところがあるのねー!と知りました。
でも、メインの現場はイエメンです。
イエメン、どこかわかりますか?
アラビア半島の南西、
サウジアラビア、オマーン、紅海、アラビア海に面してます。
アラビアですから、砂漠です。暑いです。
そういうイメージだったんだけど、
標高2000mの高地があったり、
気温が0℃になるところがあったり、
降水量が多い場所もあるんですって。
だから、
「砂漠で」といっても、
砂だけの砂漠とは限らないわけです。
先入観だけで夢物語だと思っちゃうことでも、
ちゃんと考えれば突破口がある。
それが、砂漠で鮭、というわけ。
大富豪ってね、
ただお金持ちってだけじゃダメなのね。
きっとそれじゃ、すぐに身を崩すんだろうな。
ココロも豊かじゃなきゃね。
釣りをしたいよ♪ って、
金持ちの道楽で言ってるんじゃないのです。
その気持ちと人柄が、まわりを引きつけて、
現実のものにしていくのです。
中年の危機ってw
そうだよねぇ。
わかってても、打破はできないよね。
みんなそうだと思うよ。
維持することが尊いっていうか、
べきって思ってる。
まぁ、べき、なんだけどね。
そういう意味では、
ふたりの結末は夢物語だな。
同じ目標に向かっていくチームは強い。
お互いを尊重して・・・なんて言って、
それぞれの方向を見てると、
それぞれがちっちゃい我慢をはじめて、
いつのまにか大きな歪みになって、
ダメになっちゃうのだね。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】歩いて見た世界 ブルース・チャトウィンの足跡(2022.06.13)
- 【映画】トップガン マーヴェリック(2022.06.03)
- 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中(2022.05.29)
- 【映画】ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス(2022.05.06)
- 【映画】ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022.04.11)
コメント