第85回アカデミー賞授賞式
-----
今日は忙しいの。テレビの前から離れなれないんだもん。
中野はいらない。レッドカーペットはムービープラスがいいよ。
posted at 09:15:01
-----
wowowは9時から、
ムービープラスは8時から中継でした。
元フジのアナウンサーでしたっけ?
中野さんという方がインタビュー慣れしてないので、
イラっと。
ただし、ムービープラスはレッドカーペットのみ。
E!をやってくれるので、
おかしなこと言い出す日本人が出てこなくていい。
-----
アマンダきれいねー。
posted at 09:32:18
-----
アマンダ・セイフレイドがレッドカーペットに。
ドレスもヘアスタイルもめちゃめちゃステキだった。
-----
ジェニファーすてき!
posted at 09:39:33
-----
ジェニファー・ハドソンがレッドカーペットに。
ミュージカルトリビュートで歌うらしい。
-----
レッドカーペットでインタビューしてるのは
クリスティン・チェノウェス。
身長が息子といっしょ。
アデルと並んだとき差がすごかった。
posted at 10:21:33
-----
abcの番組ではレッドカーペットで、
クリスティン・チェノウェスがインタビュアーしてました。
舞台女優として有名な彼女、身長150cmなのです。
アデルと並んだときの大小差がすごかった。
-----
フライトのパロディでた!
posted at 10:41:58
-----
10時半からスタートして、オープニング。
セスのことをよく知らないとわかりにくい、
複雑だけどおもしろい演出でした。
-----
クリストフ・ヴァルツ!
posted at 10:51:16
-----
賞の発表がスタート。
助演男優賞は、ジャンゴのクリストフ・ヴァルツ。
これって予想してる人、少なかったのでは?
波乱の予感。
-----
長編はメリダとおそろしの森。
posted at 11:00:25
紙ひこうき、ステキな短編アニメなんだよね。
posted at 10:58:48
-----
アニメ部門は、長編も短編もディズニー。
紙ひこうき、
ちょっと前に特別放送みたいのを見たんです。
発想がすばらしかった。
-----
レミゼの作品紹介みただけで思い出し涙が(T ^ T)
posted at 11:03:31
-----
作品賞ノミネート9作品を3作品ずつ合間に紹介。
最初のほうにレミゼが出てきて思い出し泣き。
ココロ揺さぶられすぎ。
-----
撮影賞はライフオブパイ、
視覚効果賞はライフオブパイ。
ライフオブパイ。
posted at 11:10:17
-----
技術系は、ライフ・オブ・パイですね。
特撮ものだもんね。
-----
石岡さんはスノーホワイトじゃなくて(^^;;
白雪姫のほう!!
posted at 11:14:43
-----
元フジのアナが間違えたんです。
白雪姫系が2作品あるので。大事です。
-----
前田さん?っていう人?
なんでずっともじもじしてるの??
posted at 11:15:37
-----
wowowのスタジオにですね、ゲストが何人かいて、
映画に詳しい人にまざって、元AKBの人がいたんですよ。
立ってても、座ってても、ずっとモジモジしてるの。
振られても、すごーい、ぐらいしか言えないし。
なんなのあれ ヽ(`Д´)ノ 目障り。
-----
衣装デザイン、石岡さんはダメでした。。。
posted at 11:19:06
-----
受賞ならず。残念・・・
-----
レミゼひとつめキタ!!メイク・ヘアスタイリング賞!
posted at 11:20:36
-----
8部門ノミネートのレミゼ。
このあと音響録音賞も受賞しました。
-----
one day more !!
posted at 12:04:35
レミゼキャストすごすぎる。もうダメ…
posted at 12:05:18
-----
ミュージカルトリビュートのコーナー。
シカゴ、ドリームガールズ、レ・ミゼラブル。
ドリームガールズは、ジェニファーが
And I Am Telling You I'm Not Going を熱唱。
レ・ミゼラブルは、one day more だったのです。
大好きすぎるほど大好きな曲。これ反則よ。
キャスト総出演で大合唱。ぽろぽろ泣き。
-----
tedがプレゼンター?!
posted at 12:12:05
-----
プレゼンターに、
テッドのジョンとテッド本人?本熊?が登場。
テッド、歩いてステージに。
高いイスによじ登って、下ネタ連発。
テッドの声は、司会のセスなんですよ。
あれ、どうやって撮ったんだろ??
-----
サウンドオブミュージックのパロディからの
クリストファープラマー♪
posted at 12:20:25
-----
助演女優賞の発表に、クリストファー・プラマー登場。
亡命するため山を越えるはずのトラップ大佐は、
ステージから出てきた!
そして受賞したのは、
もちろん アン・ハサウェイ!!!
-----
うそ。。。バーブラ出てきた!
posted at 13:01:52
-----
追悼セレモニーのあと、
バーブラ・ストライサンドが追憶を歌いました。
-----
ここまでくるとアルゴを見逃したのがものすごーくくやしい
posted at 13:24:09
-----
編集賞、脚色賞をアルゴが受賞。
となるともう作品賞はアルゴなわけですって。
日本では秋に公開してました。
チェックしておきながら、見逃しちゃったんだよな〜。
-----
ジェニファーローレンスこけた(^^;;
駆け寄ってたのはヒューだね。
posted at 13:45:50
-----
主演女優賞は、ジェニファー・ローレンス。
名前を呼ばれてステージにあがるときに、
階段でころんじゃったんですよ。
とっさに手を貸そうと近づいたのは、
ヒュー・ジャックマンでした。さすがジェントルマン。
-----
ダニエルの頬にチューのあとが
posted at 13:50:26
-----
主演男優賞は、ダニエル・デイ=ルイス。
予想どおり。
リンカーン、楽しみだな〜♪
-----
主要6部門の結果ばらばら。ああおもしろかった。
終わっちゃった。クロージングは放送しないのね。
スタジオもういいよ。
posted at 14:09:00
-----
最後に作品賞は、アルゴでした。
アルゴ観たい!!!
受賞したので、再上映してくれるシアターあるかも?
主要6部門は、6作品で分け合うかたちに。
それだけ、これ!っていう一本がなかったということか。
-----
クロージングあった!すごい歌だ(^^;;
posted at 14:12:44
-----
長い長い授賞式のクロージングは、
受賞できなかった looser さんたちへ、
セスとクリスティン・チェノウェスが歌います。
というわけで、
6時間以上も続けてテレビみてました。
ああ楽しかった。
ああ終わっちゃった。
あああああ〜
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- クリストファー・プラマー(2021.02.06)
- ペンションメッツァ(2021.01.25)
- 逃げ恥 新春スペシャル(2021.01.03)
- 2020年にみた映画(2020.12.26)
- 【映画】ネクスト・ドリーム ふたりで叶える夢(2020.12.16)
コメント