2013年5月
とりあえず・・・
区の障害者自立支援協議会で、
こんなノートを開発したそうです。
ここからダウンロードできます。
↓↓↓
★社会福祉法人みはらしブログより
「とりあえずの接し方ノート」できました
↑
更新のお手伝いをしてる、
地域活動ホーム運営法人のブログ。
くりはま花の国
ピンクの絨毯。
一面に咲いているのは、ポピー。
OM-Dの練習がてら、
ポピーが見頃のくりはま花の国へ行ってきました。
ここは前回、コスモスの季節に来ています。
同じ花畑、いまの季節はポピーなのです。
マダム風
髪を切りました。
この写真、
ちょっとマダム風に写ってない?
ない?
ない。。。
バタバタしててなかなかヘアサロンへ足を運べず、
3か月弱、ガマンしました。
ショートボブにしてると、
頻繁にカット行けないとツライね。
あと、カラーが限界超えてた。
My hair is graying rapidly. なのだよ。
戸隠森林植物園の水芭蕉
昨日は
ホテルをチェックアウトしてから、
戸隠森林植物園で水芭蕉を見てきました。
ここは、秋にも行ってます。
☆戸隠森林植物園のバリアフリー
http://nekohouse.air-nifty.com/main/2012/10/post-c1de.html
植物園、
っていっても、ほんとうに自然のままで、
戸隠の森のなかに遊歩道が整備されてる感じ。
園内がどうなってるかといいますと、