華麗なるギャツビー
The Great Gatsby が原題。
このThe Great の部分が、
華麗なる、なんてことばじゃ表現しきれてない。
前半のきらびやかなパーティーシーンと、
デイジーと再会してからの落ちっぷりが対照的。
夢は、かなう前のほうが美しいのだよ。
とにかく
パーティーシーンがすごいです。
にぎやか、っていうより、クレイジー。
音楽は
現代的なテイストが取り入れられていて、
時代を考えると
若干の違和感がありますが、
だからいいんじゃん♪ ってノリ。
でも、
彼の登場シーンには、少々失笑。
あの笑顔、すごすぎる。。。
5年ですよ。
貧乏軍人が、あそこまで成り上がる。
5年って長い?
すっごく短いよね。
5年で闇の世界にどっぷり浸かって、
巨額の富を手に入れて、
それがすべてデイジーのため、って ┐(´-`)┌
愛なんて、幻想なのにねぇ。
キャリー・マリガン、
かわいいじゃん、って思ったのよ、最初は。
そのかわいさに、だまされちゃうんだなー。
デイジーちゃん、
うぶな顔して、
結果的にはとんでもないオンナなわけです。
原作のほうが、最後もっとひどいらしいよ。
表現されてないところで、
彼女の葛藤があったかもしれない、って解釈もできるけどさ、
ないない。
リスクより目先の幸せだ。オンナは現実的だもの。
身分の低かったジェイが、
必死で成り上がったようで、結局は成り上がれなかった。
それも、とんでもないお嬢さまのせいで、
がっつり蹴り落とされて、ぜーんぶ失っちゃう。
あああ、なんて切ない。
もぅ、
かわいそうで、痛々しくって。
身代わりになるのが愛?
結局は、金持ちにいいようにされただけじゃん。。。
ジェイだけじゃなく、愛人もね。
愛人マートル、
アイラ・フィッシャーでした。
すっかりビッチな女優に。。。
原作が名作だからといって、
この映画が名作にしあがってるか、というと、
それはないかなー、残念だけど。
でも、
楽しみどころはたくさんあります。
3D版もあるぐらいだから、
映像は迫力満点。
パーティーシーンだけじゃなく、
街とか、お城も。
まぁ、2Dで充分だけどね。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】歩いて見た世界 ブルース・チャトウィンの足跡(2022.06.13)
- 【映画】トップガン マーヴェリック(2022.06.03)
- 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中(2022.05.29)
- 【映画】ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス(2022.05.06)
- 【映画】ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022.04.11)
コメント