« 沖縄準備 | トップページ | billsな夜ふたたび »
ババール師匠のお手本。 ねじった三角のポーズ。
あ、でも前側の足が伸びてないね。 まぁいいや。
体型が一緒なので、 きっとあたしがやったらこんな感じ。
今日はこれで、ごろりんしました。
ふつう、ちょっとバランス崩したぐらいで、 踏ん張れるよねぇ。
転がっちゃったの。横に。 ごろりんって。
うふふ。。。
2013.07.17 23:34 心と体 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
, NHKファミリーヒストリー取材班: パンダ「浜家」のファミリーヒストリー
山本蓮理: シンプルな材料だけで美味しく作れる低糖質の焼き菓子
白川書院: 月刊京都2022年7月号[雑誌]
瀬戸賢一: 書くための文章読本(インターナショナル新書) (集英社インターナショナル)
JTBパブリッシング: 伊勢神宮 きちんとおまいり(2016年版)
スティーヴン キング, King,Stephen, 義進, 田村: 書くことについて (小学館文庫)
凪良ゆう: 神さまのビオトープ (講談社タイガ)
佐藤 友美: 書く仕事がしたい
高氏 貴博: こんにちは! ふたごのパンダ シャオシャオ&レイレイ
柏井 壽: 鴨川食堂ごちそう (小学館文庫 か 38-11)
コメント