2013年9月
国際福祉機器展
今年も行ってきました、東京ビッグサイト。
1時間半ぐらいかな、風邪ひきな体にムチ打って、
目的もなく、てくてく歩き回ってきました。
とりあえず、いろいろ見ておくことが大切。
ただ、あれこれチェックしてみたものの、
すぐにちゃむさんに活用できるようなものはなく。
移乗器具のデモとか見てみたんですけど、
ちゃむさん&我が家の生活ケースと照らし合わせると、
これいい!とまではいかなくて。
使えそう、っていうのが、
ほんとうに使うか、っていうとそうじゃないし。
福祉用具のむずかしいところ。
便利だからって、
ほんとうに必要か、っていったらそうじゃない。
ほら、主婦アイデアのキッチングッズの多くが、
あったら便利だけど、
そのうち邪魔になる、っていうのといっしょで。
介護ロボット系がニュースは取り上げられてましたが、
ほんとうに実用化されて浸透するものは、
ほとんどなかったりもするだろうし。