モンスターズ・ユニバーシティ
これ、子どもが見て、わかるのかな?
わかんなくてもいいのかな。
子どものころから、大きな夢をもって、
それに一直線だったマイク。
努力して、努力して、
努力すれば夢はかなうと信じて、
でも、結局は破れちゃう。
夢、破れて、ですよ。
がんばっても、かなわない夢もあるのさ。
大きなトラブルをやらかして、
新しい場所、
自分の才能を活かせる場所を見つけるワケだけど。
現実、突きつけてるよねぇ。
ひとつのことに向かって、
突き進んでるときって、視野が狭いんだよ。
だから、まわりのことも、
ほんとうのことのも、見えなくなっちゃう。
だから、目標を失ったときに、
行き場を失っちゃうのだ。
まわりで見ててくれて、
教えてくれる人って、必要だ。
それが、サリーだったわけだけど。
それにしても、
サリーがチャラ男だったとは、びっくり。
キャラ設定が、クロスしてる印象。
ふたりでひとり。
お互いがあっての、お互いなのね。
モンスターズインクでおなじみのキャラの、
この頃も垣間みれて、ちゃんと喜ばせてくれる。
ランドールが初々しかった。
最初だけだけど。。。
とにかく、夢の世界のお話だけど、
すっごく現実的。
マイクとサリーは、
叩き上げエリートなんだね。
郵便担当から始めたなんて、
ほかの映画でもたびたび目にしたアメリカンドリームの図式。
厳しいねぇ。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書(2018.04.04)
- 【映画】リメンバー・ミー(2018.03.16)
- 【映画】ブラックパンサー(2018.03.02)
- 【映画】あなたの旅立ち、綴ります(2018.02.28)
- 【映画】グレイテスト・ショーマン(2018.02.19)
コメント