2013年のまとめ
・・・
まとめたいところなのですが、
昨日から発熱して寝込んでます。
みなさま、よいお年を。
さて、今年も振り返ります。
今年みた映画。
まずは、シアターで見た作品のみ、
つらつらとリストアップします。
・武士の献立
・ゼロ・グラビティ
・シネマ歌舞伎春興鏡獅子
・REDリターンズ
・キャプテン・フィリップス
・かぐや姫の物語
・すべては君に逢えたから
・ヨコハマ物語
・スティーブ・ジョブズ
・清須会議
・恋するリベラーチェ
・42 〜世界を変えた男〜
・グランド・イリュージョン
・ゴースト・エージェント R.I.P.D.
・ダイアナ
・そして父になる
・逃げ遅れる人々 東日本大震災と障害者
・マン・オブ・スティール
・大統領の料理人
・タイピスト!
・モンスターズ・ユニバーシティ
・31年目の夫婦げんか
・少年H
・終戦のエンペラー
・風立ちぬ
・真夏の方程式
・華麗なるギャツビー
・箱入り息子の恋
・セレステ∞ジェシー
・ビル・カニンガム&ニューヨーク
・モネ・ゲーム
・リンカーン
・アイアンマン3
・カルテット!人生のオペラハウス
・舟を編む
・ヒッチコック
・ザ・マスター
・フライト
・遺体 明日への十日間
・アルゴ
・bachelorette あの子が結婚するなんて!
・ゼロ・ダーク・サーティ
・世界にひとつのプレイブック
・ダイ・ハード ラスト・デイ
・ムーンライズ・キングダム
・マリーゴールド・ホテルで会いましょう
・アウトロー
・ted
・レ・ミゼラブル
・シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~
以上、50本。
内訳は、洋画35本、邦画15本でした。
最高記録だわよ。みすぎー。
これでも、見逃した作品もあって。
レミゼは昨年もみてて、2回目が入ってます。
このなかで、
あたし的ナンバーワンを選ぶなら・・・
こんな感じで、
落ち葉が山になってて、ふかふかしてるところ。
子どもって、必ず入って行きますよね。
これ、イヌも同じ。
トーマスちゃん、ざくざくうれしそうに入っていきます。
出てきたときは落ち葉だらけ。
もぅ。
年末にやり残したことも、
落ち葉の山。
ざくざく入り込んで、蹴散らして、
開き直って遊ぶしかありません。
って、遊ぶ元気も残ってないよ。
埋もれて抜け出せない状況です。
年末に体調崩すこと、多いような気がする。
頭も背中も腰も節々も、全身痛いのよ。
風邪っぽい感じもあって。
寝るのもツライ。
座ってるのもツライ。
頭痛がひどかったので、
とりあえず鎮痛剤飲んだら、
当たり前だけど、全身の痛みがほどよくなりました。
そうか、鎮痛剤だもんね。
ありがたや、ありがたや。
彼らがベツレヘムにいるうちに、
マリアは月が満ちて、初めての子を産み、
布にくるんで飼い葉桶に寝かせた。
宿屋には彼らの泊まる場所がなかったからである。
その地方で羊飼いたちが野宿をしながら、
夜通し羊の群れの番をしていた。
すると、主の天使が近づき、
主の栄光が周りを照らしたので、彼らは非常に恐れた。
天使は言った。
「恐れるな。わたしは、民全体に与えられる大きな喜びを告げる。
今日ダビデの町で、あなたがたのために救い主がお生まれになった。
この方こそ主メシアである。
あなたがたは、布にくるまって飼い葉桶の中に寝ている
乳飲み子を見つけるであろう。
これがあなたがたへのしるしである。」
すると、突然、この天使に天の大軍が加わり、
神を賛美して言った。
「いと高きところには栄光、神にあれ、
地には平和、御心に適う人にあれ。」
メリークリスマス!
みなさんに幸せが訪れますように。
毎年たのしみにしてる、世界のクリスマス。
今年も駆け足で、見てきました。
★山手西洋館 世界のクリスマス2013
http://www2.yamate-seiyoukan.org/yamatesho/2013/