« 山手西洋館ライトアップ | トップページ | 初めての児童相談所 »
お汁粉たべたいなー、って思うことがあります。 ない?あるよねぇ。あたしだけ?
そんなのときに、これが家にあったら、 しあわせ〜♪
羊羹でおなじみ、とらやのお汁粉。
レトルトになってます。 セットのおもちといっしょに器にあけて、電子レンジへ。
御膳汁粉、小倉汁粉、白小倉汁粉の3種類。
白小倉汁粉は、白小豆のお汁粉なんです。 白いお汁粉って、めずらしいよね。
1つ580円。 ちょっと贅沢なおやつです。
とらやのお汁粉は、もう1種類、 懐中汁粉っていうのがあるんですよ。
そっちは食べたことないなー。
最中になってて、お湯をそそぐらしいです。 今度、買ってみよう。
2013.12.02 17:17 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
山田 詠美: 明日死ぬかもしれない自分、そしてあなたたち (幻冬舎文庫)
片柳 弘史: 何を信じて生きるのか
恵三朗, 草水敏: フラジャイル(24) (アフタヌーンコミックス)
恵三朗, 草水敏: フラジャイル(23) (アフタヌーンコミックス)
デイヴィッド ブルックス, 夏目 大: あなたの人生の意味(上) (ハヤカワ文庫NF)
原田ひ香: 三千円の使いかた (中公文庫)
山室静, トーベ・ヤンソン: 新装版 ムーミン谷の冬 (講談社文庫)
上間陽子: 海をあげる
落合 陽一: 忘れる読書 (PHP新書)
ダイアナ・ウィン・ジョーンズ, 西村醇子: ハウルの動く城 1 魔法使いハウルと火の悪魔 (徳間文庫)
コメント