« ゼロ・グラビティ | トップページ | 武士の献立 »
山手西洋館世界のクリスマス、 フィリピンのクリスマスツリーに貝の星が飾られてました。
星っていうのは、 目標になり、目印になり、希望になり。
でも、つかめないから、美しい。
それって、
目標に届かないから、 目印にたどりつけないから、 希望はかなわないから、
美しいのか? ふむ。。。
まぁ、いいや。 さてさて、星といえば、
週末の清泉寮、 部屋のベランダから撮った1枚。
いちおうオリオン座がわかるね。
三脚を持って行かなかったので、 手持ちでがんばりました。
ちょっと感度あげすぎだけど、 これが限界。
いい星空だった。
今週末の3連休は、 田貫湖のコテージです。
三脚を忘れずに。
2013.12.18 20:38 OM-D | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
山本蓮理: シンプルな材料だけで美味しく作れる低糖質の焼き菓子
白川書院: 月刊京都2022年7月号[雑誌]
瀬戸賢一: 書くための文章読本(インターナショナル新書) (集英社インターナショナル)
JTBパブリッシング: 伊勢神宮 きちんとおまいり(2016年版)
スティーヴン キング, King,Stephen, 義進, 田村: 書くことについて (小学館文庫)
凪良ゆう: 神さまのビオトープ (講談社タイガ)
佐藤 友美: 書く仕事がしたい
高氏 貴博: こんにちは! ふたごのパンダ シャオシャオ&レイレイ
柏井 壽: 鴨川食堂ごちそう (小学館文庫 か 38-11)
与那原 恵: わたぶんぶん わたしの「料理沖縄物語」 (講談社文庫)
コメント