【映画】X-MEN: フューチャー&パスト
公開初日です。
今年は、やたらにマーベル作品みてるなー。
朝から、ちゃむさんの訓練行って、学校へ送って、
自分のリハビリに行って、そのあとに。
こんなに予定をぎゅうぎゅう詰めにしてるから、
休まらないんだよねー。
足、ボロボロだし。
リハビリでほぐしてもらったけど、めちゃめちゃ痛かった (/_;)
股関節がグラグラなので、
筋肉の使い方を改める練習とかもしてるんだけど、
ここの筋肉だけ動かす、 みたいな、
ピンポイントの操作がむずかしいねぇ。
あたまで考えても、体は動かないし。
って、まぁいいの。
気分転換優先に生きる。もうこの際。
さて、X-MENシリーズ最新作。
もう、いっぱいありすぎて、
話しもあちこち行き過ぎて、よくわかんないや。
どれも、ちゃんと見てない気がする。
なんとなくストーリーだけ知ってる、みたいな。
X-MEN: ファースト・ジェネレーションなんて、
同じシーンばっかり10回ぐらい見てるけど、
最初と最後がわかなんないぞ。
最新作を見るにあたり、
ちゃんと復習しておかないとダメかな、って思って、
シネマトゥデイさんの
ウルヴァリンおさらいを読んだりしましたが、
必要なかったかも。
確かに細かいところは、今までの作品の知識が必要だけど、
別になくてもそれなりに楽しめる仕上がりです。
あー、なんで骨が出てるの? とか、
なんで苦しんでるの? とか?? 疑問か。
ウルヴァリンメインっぽくPRされてますが、
チャールズとエリックとレイヴンの物語。
ウルヴァリンは、未来とのつなぎ程度です。
肝心なシーンは川の底だし。
ジェームズ・マカヴォイが非常にいいです♪
個人的な好みでw
とりあえず、ハッピーエンド、
まるっとまとまっちゃいました。
よかった、よかった、
ってわけには、きっといかないよね。
続編は、2016年だそうです。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- クリストファー・プラマー(2021.02.06)
- ペンションメッツァ(2021.01.25)
- 逃げ恥 新春スペシャル(2021.01.03)
- 2020年にみた映画(2020.12.26)
- 【映画】ネクスト・ドリーム ふたりで叶える夢(2020.12.16)