ARTIFACT
見たいと思ってたドキュメンタリー映画「ARTIFACT」、
きのうの夜、wowowさんで放送でした。
うれしい♪
録画しつつ見てたら、夜中になっちゃった。
ジャレッド・レトのバンド、
30 Seconds To Marsの抱えてた訴訟問題と、
同時進行で製作してたアルバム、
This Is Warのレコーディング風景。
あんな状況のなかで、
自宅をスタジオに改造して製作してたなんて。
ARTIFACTを見てからThis Is Warを聴くと、
これがもぅ、そんな気持ちだらけだってことがわかる。
$30 million ですってよ。
三千万ドルですよ。 EMIさんに払えと言われたの。
問題は、
レコード会社とアーティストの契約のこと。
そもそもは、
違法ダウンロードが横行してCDが売れないこと。
お金を払わなくても、
簡単に音楽を聴けるっていうのは、
聴く側としては、幸せなことだけど、
それで生きていくって側にとっては、不幸なこと。
どこからお金をつくりだすか、
誰がトクをするか、みたいな話しになっちゃうのね。
なんだかなー。
30 Seconds To Mars のアルバム、
4枚とも買いました。
気に入ったアーティストの音楽は、
ちゃんと買って聴こうね。
まぁ、全体的には、
ジャレッドがめちゃめちゃステキだった♪
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ブラームスの1番など(2022.04.23)
- キエフの大門(2022.02.26)
- International Chopin Piano Competition(2021.10.22)
- マーラーの4番など(2021.05.23)
- 不思議(2021.05.20)