« 【映画】サンシャイン/歌声が響く街 | トップページ | 【映画】グレートデイズ! ー夢に挑んだ父と子ー »

左右されやすい

20140828

ちゃむさんは今日から給食。
ありがたや・・・

リハビリ終わりのランチに、海老ワンタンのジンジャーフォー。


ほんとうは、
オックステールフォーを食べたかったの。

昨日の孤独のグルメ、
見ないで寝ちゃったので、朝リハビリ前に録画を見たら、

ハワイ料理のお店で、
オックステールスープとアサイーボールだった。


このあたり、
ハワイ料理のお店はいくつもあるけれど、

オックステールスープって、なかなかないよね。

唯一みつけたのが、オックステールフォーで、
これだ!と思って、うきうき♪出かけて行ったら、

品切れだった。。。

11時半ぐらいよ?

最初からあんまり数が出ない想定だったのかな。
それとも今日はなしだったのかな。

とにかく残念。

で、海老ワンタンのジンジャーフォーにしたんだけど、
美味しかったので、まぁいいや。


何を食べたいか、って、
ほんとうの自分の声が聞けてないなー。

テレビで見て食べたいと思ったとか、
ネットで見て食べたいと思ったとか、

流れてる情報まかせで。


だってね、

オックステールスープの前は、
がっつりステーキ食べたい気分だったの。

それも、テレビで葉山牛を見たからで。


その情報をtakeしているのは自分なんだから、
自分の意見だ、っていうこともできるだろうけど、

っていうか、
自分の意見だ、って錯覚しちゃうけど、

こんなに左右されやすいものはない。


こういうのって、
簡単に情報操作されちゃうよね。

流行は自然に生まれるわけじゃなく、
誰かが作ってるものだ、っていうのといっしょで。


食べ物だけに限らずね。
何をしたいか、何を見たいかも、ぜんぶだよ。

なんだか急に、
自分の考えすべてが、ニセモノに思えてきた。

発信してるつもりの、受け身ちゃん、みたいな。


そうか、発想力が弱ってるんだな。
どうやったら鍛えられるんだ?


|

« 【映画】サンシャイン/歌声が響く街 | トップページ | 【映画】グレートデイズ! ー夢に挑んだ父と子ー »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事